かぐらファイナル | かぐらAKKYのBLOG

かぐらAKKYのBLOG

AKKY KOBU DAI SKI
~凸凹を知って、凸凹を楽しく、凸凹をスキになる~
1年を通して「かぐらスキー場」にてコブ専門のレッスンを行っております。
詳しくは「ブログトップ」をご確認下さい。

5月12日を持ちまして、予定より1週間早くなってしまいましたが、かぐらスキー場の今シーズンの営業が終了致しました。

 

今年は少雪で、2月の段階では4月も危ういのではないかという状況でしたが、3月に入り平年並みの積雪量となりました。 

とはいっても・・・

一気に降った雪は融けるのも早く、春を超える暖かさと雨風でびっくりする速さで、雪が融けてしまいましたショボーン

それでも、スキー場さんの長年の経験、努力で貯めておいた雪を出し、融けないようにする圧雪の工夫や、手作業による硫安撒きなど、ゲレンデ以外の雪を全部使いきってゲレンデの雪を残すかぐらの底力を発揮して下さり、5/12まで営業を続けて下さいました事を心から感謝致します。

また、毎日炎天下でみんなの板を運び、大変な積み下ろし作業で腕がパンパンなるキャリーサービス

お陰様で手ぶらで楽々と新緑の森林浴をしながらのリフトを乗車を楽しむ事ができました。

お客様も大変喜んでおられました。

本当にありがとうございました🙏

 

恒例のファイナルイベントクラッカー

毎年楽しみに、ファイナルトレーンに参加する事を励みに練習をされてこられた方、仮装を考えてみんなを楽しませて下さったり、友達を誘って参加して下さった方、他の予定を変更して参加して下さった方、レッスン時間をずらして参加して下さった方、この日を楽しみに参加&撮影して下さった方々が集結

大勢の方がご参加下さり、本当に大盛り上がりのファイナルとなりました。

ゲレンデを上から下までトレーンで埋め尽くす程の人数びっくり

ギネス記録です👏



華やかで楽しく、そして感動で胸がいっぱいになりました。

コブ好きな方々大集結❤️なんて素晴らしいラブ

5月11日(土)ファイナル1日目

5月12日(日)ファイナル2日目

楽しかったぁ〜音譜みんなありがと〜ラブラブラブラブラブラブ

ファイナルの動画は

Instagramで公開されていますので、是非ご覧下さい。

 

kaguraleeski

 

 

 

akkyskiski

 

 

近々YouTubeにアップして下さるそうです。

楽しみウインク

風間さんYouTube

 

 

ファイナルはAKKYの👕Tシャツ着てきてね〜

から始まり、コブ作りたい人集合に変わり、

かぐらのゲレンデをコブで埋め尽くそう企画となり、

その後「仮面コブトレーン」を経て、

動物達や着ぐるみの方がご参加下さり、

そして今ではマリオ&ワリオさんがファミリーでご参加下さり、盛大なイベントとなりましたクラッカークラッカークラッカー

 

コブの楽しみは1人でももちろん楽しめますが、みんなでワイワイ繋がって滑る楽しさはコブの醍醐味でもあります。

同じコブを順番に超えていくワクワク感はたまらないのです音譜

コブは自然にできるものもありますが、みんなで同じ所を滑ることで凸凹が完成していくのです。

 

コブはみんなの足跡、軌跡、幸せに続く道です。

コブレッスンの集大成だと私は思っています。

 

今シーズンも楽しい幸せな時間を皆様と過ごせました事を心から感謝致します。

雪の上でのレッスンは終了となりますが、オフシーズンはサマーゲレンデで凸凹夏コブレッスンを行いますので、是非お出かけ下さい。

かぐらサマーゲレンデは7月13日(土)オープンです音譜

詳しいレッスンスケジュールは5月末ごろ発表させていただきます。

夏も引き続きどうぞよろしくお願い致します。

 

いつも明るくゲラゲラワイワイ楽しいLee先生

今シーズンもありがとう〜音譜

これからもLee&Akkyでかぐらのコブ(神楽コブ道場)を盛り上げて行くよぉ〜

そしてたくさんの助っ人の方々有難うございました。

皆様の助けに心から感謝しております。

今シーズンのレッスンにご参加下さった皆様

コブを乗り越える難しさも楽しさもコブの数だけあります。

頑張った成果は決して融ける事のない皆様の技術です。

ご参加ありがとうございました。