4月25日(金)コブCレッスン
獣道はまだまだ雪がたくさん
例年だと所々に土が見え始めますが、今年はまったくどこも出ていません。なんて最高の年
神楽コブ道場は本日5日目
土曜日にフルメイクとなります。
コブラインみたいな☁️雲
コブの出口ですぐ踵を捻らず、谷回りで落差をとる練習💪
同じラインを通っているようでも、ターンの質が違います。
ガスっていても私には皆様が何処のラインを通っているか透けて見えるんです👀
トランシーバー使っているのに、ついつい声が大きくなってしまう。
激励の「NO〜」
「良いね良いね」っていうと何故かみんなその後バランスを崩したり転ぶ 不思議
良いね良いねは呪いの言葉らしい🤭
時計を見たら2時だからまだまたやれるって思ったら、時計が止まっていて3時でした
失礼致しました。ご参加ありがとうございました
湯沢中央公園 ピンクと白が可愛い綺麗😍
前十字靭帯断裂してしまった愛犬ココですが、術後ちょうど4週間が経ち散歩ができるようになりました。スタスタ歩いています。良かった
ご心配おかけしました。ありがとうございました🌸
4月26日(土)コブCレッスン
テクニカル下部
獣道
神楽コブ道場フルメイク
4本作成
みんなが手際良く手伝って下さり、短時間で準備
ありがとうございます😊感謝感謝
そして13時の整備は全員で。。。
皆様ありがとうございます👏
掘れてくるコブに合わせて、最初は足場となる基本姿勢を確認、その足場を使って深回り練習、その後は縦目の練習
状況に合わせて滑りを変えながら対応
春の時期は雪が柔らかくコブの形がドンドン変わっていきます。
深さにびっくりせずに、雪が柔らかいので怖がらない積極さが功を奏すファイト💪
最後はみんなで明日の為に整備をして終了
4月27日(日)コブCレッスン
朝からロープウェイの故障でどうなることかとハラハラしましたが、1時間遅れで営業開始
良かったぁ
最高の天気☀️最高のコブ凸凹
楽しいおかしい明るいメンバー
コブの頂点を超える時は猫舌になる。
水を飲む時に
犬の舌は⤴️猫の舌は⤵️だから
猫になるのが良いと、めぐさんアイディア
ニャンと超える怖くなくて良いね👍
ワワワ・・・ンってなると飛んでいく
ちょっと我慢して待ってからニャン🐈だね。
ご参加ありがとうございました。
皆様整備をしてから下山
なんて素晴らしい👏👏👏ありがとう〜
コブの神様の光がみんなに注がれています。
湯沢中央公園の桜🌸
満開は今日かな昨日かなって感じです。
風が吹くと花吹雪〜
雪みたい😍
かぐら無料休憩所9:40集合
1ロマリフトが4/14から毎日営業の為、効率よく練習ができるので、定員を8名から9名に変更させていただき、キャンセル待ちの方を優先的に受付させていただきました。
空きは下記の募集人数をご確認下さい。
定員:9名
4月 29日(祝)コブB⑬ 締切(キャンセル待ち受付中)
4月 30日(水)コブB⑬ 締切(キャンセル待ち受付中)
5月 2日(金)コブC㉓ 1名募集
5月 3日(土)コブC㉓ 締切(キャンセル待ち受付中)
5月 4日(日)コブC㉓ 締切(キャンセル待ち受付中)
5月 5日(月)コブA⑥ 締切(キャンセル待ち受付中))
5月 6日(火)コブA⑥ 締切(キャンセル待ち受付中)
5月 8日(木)コブC㉔ 締切(キャンセル待ち受付中))
5月 9日(金)コブC㉔ 4名募集
5月 10日(土)コブA⑦ 5名募集
5月 11日(日)コブA⑦ 5名募集
5月 12日(月)PV
5月 13日(火)コブB⑭ 7名募集
今シーズンのレッスン終了
5月17日・18日はお楽しみファイナル 参加フリー
かぐら無料休憩所前に9時集合
コブ大好きな方、コブ作り隊お待ちしております♪
仮装大歓迎
かぐらスキー場は5月18日(日)まで営業
レッスンスケジュールこちら→2024-2025スケジュール
現在のレッスン募集人数こちら→2024-2025予約状況
ご予約はこちら→2024-2025レッスン予約フォーム