3年前、閉鎖病棟に入院していた時の私。① | 元リケジョ公務員の自分観察日記

元リケジョ公務員の自分観察日記

30代♀技術系国家公務員でしたが2024年3月に退職しました。
うつ病9年目、減薬中。
2023年6月入籍。2024年4月末から同居開始しました。
エリージアム巣立ちコース第18期受講中。

こんにちはニコニコ


リケジョ公務員のakkyです。


みなさまいかがお過ごしでしょうか。


クローバーakkyってこんなひと→プロフィール

クローバー無料セッションを受付中です!→詳細はこちら

 


ちょうど今から3年前、私は精神科の閉鎖病棟に入院しました。



入院前、うつ病が悪化し、ごはんを食べようと思っても喉を通らず


3週間、少量のカロリーメイトとパンだけで過ごし


しまいには歩けなくなってしまったのです。



入院後は、毎日24時間点滴でなんとか凌いでました。



でもごはんが食べられなかったので、体重はどんどん減り


42kg→33kgになりました。



毎回、食べたごはんの量を看護師さんにチェックされていました。



そのうち、ごはんを食べることが嫌になって拒食症になり


食事の時間は泣いていました。



ごはんを見るのも嫌になりました。



うつの症状もさらに悪化し、しんどくて起き上がれなくなり


横になっても起き上がってもしんどくて


どうしようもありませんでした。



スマホも見れない状態。



体重が減りすぎて命にかかわるということで


経鼻栄養チューブで無理やり栄養を取ろうということになり


鼻からチューブを入れましたが


苦しくて辛すぎて自分で引っこ抜いてしまいました。

(危ないので本当はダメです)



看護師さんに、チューブが嫌なら食べろと言われたけど


食べられないし


身体しんどすぎるし、どうしようもないし


泣きわめいてました。



他の患者さんから心配されるほどでした。


その人たちも辛いはずなのに。



毎食栄養ジュース(メイバランス)が付いてきたのですが、それすら飲めなくて。



ある日の就寝前、お茶がなくなったので欲しいと看護師さんに言ったら


「メイバランス飲んでないのにお茶飲むなんてダメ。残ってるメイバランス飲め」と怒られたこともあり


こんな心無い看護師さんもいて余計に病んだのかもしれません。



精神科の看護師さんですよ?


優しい看護師さんも多かったですが。



この時期が人生で一番辛かったです。



続きます。

3年前、閉鎖病棟に入院していた時の私。②





 【お知らせ】

ぽってりフラワー現在、私の公式LINEにご登録くださった方に、動画をプレゼントしています!


「私がメンタル疾患を改善させた方法4選」についてお話しています。

是非ゲットして観てみてくださいね。


また、今後も限定動画を配信していく予定です。

ご登録はこちらから!
 ↓↓↓

友だち追加


ポチッとできない場合は
@848bckdq  (@も必要です)
で探してみてください。

ご登録頂けましたら、スタンプや一言メッセージをください。
そうでないと仕様上、動画をプレゼントすることができません。

ぽってりフラワー2024年3月まで無料セッションをしています。

現在、2024年1月分を募集中です。

是非きてくださいね☺️

【募集中】「こころと体を元気にするコンサル」無料モニターを募集します♪


メンタル疾患を改善したい方、生きづらさを感じている方募集!

私の経験を踏まえ、アドバイスさせていただきます。

※心の面を重視します。

20241月20243月まで各月ごとに募集します。

今回は1月開催分を募集します。


日時(4名→1名募集)

1月6日(土)13:30〜14:30

1月7日(日)10:00〜11:00(中止)

1月13日(土) 10:0011:00

1月27日(土) 13:30〜14:30


★無料(モニター価格)

★1対1、オンライン(zoom)

zoomの使い方が分からない方は、お申し込みの際にお知らせください。


★お申し込み方法

akkyの公式LINEにご登録をお願いします。

「無料モニター」と一言ください。

お申し込みフォームをお送りします。


詳細はこちら↓↓

公式LINEご登録はこちら↓↓

友だち追加