夏期講習で息絶え絶え
今日で5月も終わり。今年も半分過ぎたなんて
4ヶ月前の1/31、終わらなかったテキストを見ないフリしながら、
決死の覚悟で前泊のホテルに親子で移動してたのが遠い昔のようです。
去年の今頃、夏期講習は大変だろうな〜と覚悟してはいた。けれど、
まだマンスリーとか、組み分けとかに気を取られてました。
結果、息絶え絶えで玉砕しました
夏期講習は漢字がキーポイント
夏期講習は3日毎にクラス昇降があります。
その授業中のテストで点数配分が大きいものが漢字です。
減点法でトメ・ハネ・ハライ しっかりチェックされ、
基準点に満たない場合 居残りで満点とれるまで帰れま10番組違うけど
きりん君は薄い・雑🟰読めない字を書くざんねん君で漢字が大の苦手
夏期講習中は本当に親子で漢字に苦しめられました。
理科は生物
理科はコアプラスがちょうど生物の復習エリア。
きりん君は虫が大っ嫌い 生物大の苦手で、SAPIXのカラー写真テキストは触るのも
今年は理科コアプラス改訂されたので、夏期講習の範囲は確認して下さいね。
算数は授業ラストの計算問題が…
確か2問だったと思うのですが制限時間ありの計算問題。
こちら間違えるとなんと1問間違えると
算数の授業(当日)点全部が半分になります
2問間違えると
算数の授業点0点です
痛いです 取り返しつきません
絶対に落とさないようにしましょう。落として泣いた人がここにいます
試験本番の訓練になりました
親子で玉砕した夏期講習でしたが、
この夏期講習のおかげで漢字は人並みにしていただけました。
算数も計算問題は絶対❗️の心構えが骨身に染みました。
生物は…SAPIXの先生に相談して言われた言葉にハッとしたのですが、
それはまた後日。