春ドラマが次々と放送されています。

今までのところ目新しさが全くない春ドラマです。
サスペンスというのかミステリーというのかそんなドラマばかりです。
初回放送の感想です。
『Destiny』
初回視聴率は7.9%、まずまずです。
12年前の大学時代の事件と対峙することで、新たに見えてくる20年前の「父の死の真相」が複雑に絡みながら進行するラブサスペンス。
初回を見た感じでは、この壮大なプロットに対する相手役は亀梨くんのイメージではない、そこが一番残念なところ。
田中みな実さんが出演しているのも話題つくりのため?
過去この手のドラマはたくさんある。それらを超えられるか?
それと、11日から放送開始した日テレの「約束 〜16年目の真実〜」と内容がちょっとかぶっている。
『くるり〜誰が私と恋をした?〜』
初回視聴率は5.8%といまいちでしたね。
桜の舞うある夜に事故で記憶喪失になってしまったことから人生が一変。
自分の名前をはじめ、自分にまつわるすべての記憶を失ってしまう。
カバンの中にはプレゼントに贈ろうとしていた男性用の指輪が入っていたが、もちろん誰に贈ろうとしていたのか思い出すことができない。そこに指輪がピッタリとはまる3人の男性が現れる。
めるるとこのプロットが抜群に相性がいい。最後はどの男、どうなんるのだろうか期待が持てる。
『Re:リベンジ-欲望の果てに-』
初回視聴率は6.1%といまいち。
巨大病院の理事長の息子として生まれながら医者にならなかった主人公。
父親が残した「天堂記念病院」の権力争いに巻き込まれながら、父親が築き上げてきた大切なモノを取り返すため、愛する人を守るため、巨大病院の権力争いと闘うことを決意する初回放送。
これもまたまたサスペンスドラマ。春ドラマはサスペンスのオンパレードになっている。この手の復讐物も過去たくさんある。それらとの違いは出せるのか?
『約束 〜16年目の真実〜』
1時間ドラマだが深夜時間帯のため、視聴率の公表はないと思う。
録画視聴者が多かった場合はビデオリサーチのデータで判明する可能性はある。
初回を見た感じでは、前にも書いたが『Destiny』とかぶっている。
検事と刑事という違いはあるが、父親の事件が絡んでいるミステリー。
これもあるあるのプロット。その他大勢の中に埋もれるだけか?それとも・・・
テレ東の話題ドラマ「RoOT / ルート」と「季節のない街」も期待外れだった。
マイナーなドラマの中でましだったのは「御社の乱れ正します!」(BS-TBS)くらいでした。
今まで見た春ドラマで2話目も見たいと自発的に思ったのは『くるり〜誰が私と恋をした?〜』だけです。
この前までの初回放送の感想は下記で。

