オリジナル
中央に写っているはずの彗星が?
一番目立つのが外灯で
右側に写っているのは偶然の流星が‥
ちょっと明るくしてみると
彗星が中央に見えてきたけど
◯→彗星
⬜︎→流星
いつのまにか、新年も二日目…
今年は低浮上にならないようにしないと…(無理かも)
こうして月日が流れていくんだよね
流れるなかで、彗星と流星の写真が出てきました(笑)
去年、怪我をしてリハビリで散歩を
(未だに違和感は残っていますが)
江ノ島&富士山をバックに彗星が撮れないかなぁっと思って…
写真って趣味でもなんでもないんだけど
みんなすごい望遠レンズを抱えて撮影していた中
むかしの物凄く小さいカメラに広角レンズで…(もちろん、三脚が普通のサイズ)
大きな望遠レンズをつけられるカメラが欲しくなったわけでは無いけど
ラウンドした後にきれいな星空を撮りにいくのもいいのかなぁって
でも、でも、お財布が許してくれないかなぁ
今、カメラってほんとに…
スマホでいいかって
富士フイルムを富士フィルムだと思ってたし
軽量ボディでも今のボディよりも
一回り大きかった
センサーサイズも大きく違うけど
しかも今は既に購入できないって…?
このエントリー機と言われたボディですら
鉄のリシャフトを余裕でできて
ドラちゃんを一本いけそうなお値段でした(怖)
レンズ沼には入りたくないし…
趣味って色々あるけれど
やっぱり色々とかかりますね
楽しめればいいけれど
今年は少しづつゴルフにも目を向けていきたいな
明日は打ちっ放しに行こう!

こんな写真しか撮ってないし