いよいよ、月間1,000球目前! | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

 

 

先週から今週にかけての二回の打ち込みで、6月の通算打球数が、993球に。

もう、月間1,000球超えは間違いない。

 

まずは「7鉄道場」の仙川ゴルフ練習場で

今回も、二階打席で70球

少し、お疲れだったので、ひとかごで終了。

 

二階打席の方がマットが綺麗

 

この時点で、950球まできた!

 

少しはかわってきているかな?

変化は出たような、出なかったような。

 

ただ、河川敷の「戸田パブ」で、周りを広く感じてしまって、どこに向いているのか、わからなくなって・・・ちょっと前にも、こんな事を感じたことがあったけれど。

 

もっと練習から視野を広げられるようにしないと。

 

 

 

残り、473円

@11円で43球で残高「ゼロ」

 

こんなロケーション

シャンクネットを超えて打っていく

 

そのウォーミングアップで「大蔵第二運動場」で打ってきた。

カード残高473円で43球。ウォーミングアップには充分すぎますが、微妙な球数。

それでも、ピッタリ残高を無くすなんて奇跡かも。

 

これで「千歳ゴルフセンター」「川崎ゴルフ練習場」も含めて、チャージ金額がなくなった。あと「東宝調布スポーツ」に残高が少し残っているけれど、ここ最近、全く伺っていないし。

これで「よみうりゴルフガーデン」と「仙川ゴルフ練習場」にメインの練習場が完全に変わる。

 

もちろん、懲りずに今週も平日夜間に練習する予定なので、月間1,000球は超える予定。

また「戸田会」の反省をする事と年間10回伺わないと「友の会」に入会しているメリットもないので「南筑波G場」への予約も入れた。

 

「1,000球」を打つ事が目標ではないけれど、球数をより多く打つ事でわかることもあるはず。

 

「こう振れば、こんな球が出るはず」という、イメージを身体に覚えてもらうには、ぼくは打っていくしかない。

でも、コースの芝の上で打つ事がもっと大事だと改めて教えてもらった。