涙の初優勝!@KKT杯バンテリンレディスオープン | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

涙🥲の初優勝🏆

4人のPOも6ホール

6ホールで、4回バーディ🎉

 

こんなシーンもあったけれど

最後は、タイガーみたいでした🐯

 

小倉彩愛プロもPOへ

何気に、気になった選手のひとり

 

「KKT杯バンテリンレディスオープン」最終日、遂に、植竹希望プロが初優勝!

本当は「LOTTE CHAMPIONSHIP」のHyo-jooの貫禄勝ち、渋子惜敗を先に書き綴りたいところですが、改めて。

 

大混戦!

 

吉田優利プロの誕生日🎂なのに、プロの世界では関係なく「勝利」にきっと飢えていた植竹プロが自身が「チカラ」で勝ち取った「初勝利」

 

 

植竹プロのスイングは「切り返し」がとんでもなく早くて、女子プロの中に「異次元」の世界を魅せている選手だと思っていました。もうひとり、鶴岡果恋プロの切り返しも目を見張っていますが、比べられないくらいかも。

 

植竹プロ、いろいろなところでアプローチが苦手と公言されてUTでのアプローチを多用したり苦労されていますが、涙の初優勝で少しは報われたかな。

まだまだ、これから勝利を重ねられそうな選手です。ヤマハゴルフさんもシーズン10勝に向けて、これからですね。

 

 

 

「黄金世代」に囲まれる

いいシーンですね。

 

またひとり「黄金世代」から、優勝者がでてきたし、あとは山路晶プロを待ちましょう。

さらに「プラチナ世代」の代表格の吉田優利プロ、西村優菜プロに競り勝ったのも大きいかも。

 

バースデー勝利は来年の楽しみに

スコア、伸ばせずに

 

妹も頑張っていましたね。

 

「勝手に応援中!」の山路晶プロが予選落ち、「勝手にチェック中!」の西郷真央プロが欠場で、ちょっと視野を広げて見ていましたが、小倉彩愛プロも、ツアールーキーですが、さすが「チームジャパン」に在籍していた選手。いつでも、勝てそうな雰囲気でした。

一方で、POに、吉田プロ、西村プロと二人も「プラチナ世代」が参戦。ただこの世代と言えば安田佑香プロも忘れてはいけないですね。

今週、いいショットをしていましたし、身体の線が細すぎるのは気になりますが「復調」を感じさせてくれるラウンドだったかな。

 

もう少し、なのかな?

 

この選手も、きそうだけれど

 

鈴木愛プロも、復調気配。一週間通して、なかなかいいプレー継続出来ていないようですが、まだまだできる選手のはず。

 

最後に、せごどん欠場で繰り上がった蛭田みな美プロも14位Tでフィニッシュ!いい一週間になったのかも。

 

来週から、静岡・千葉・茨城と連戦が続きますが、楽しみが増えて困るだけです。観に行きたいけれど。