5勝目🎉
通算20勝目かも?
シャイだから?
恒例だけど
昨日の事。お昼過ぎ「KKT杯バンテリンレディスオープン」は、POになるか、どうかすらわからない状況でした。が、Hyo-jooのUSLPGAの5勝目は確認していました。でも、外出予定があって、そのあと、打ちっ放しへ行って。
そして、今朝は今に至る。
多分13時過ぎだったかな
大混戦で、涙🥲の初優勝だったので
先に書いたけど
「LOTTE CHAMPIONSHIP」最終日を首位で迎えたHyo-joo。ただ、スタート時の勢いは、渋子にあったのかも。
渋子、惜しかったけれども
Hyo-jooの貫録勝ちでした!
Hyo-jooと渋子の組合せは、きっと三年前の「ヨネレディス2nd Round」以来ではないかと。あの日、Hyo-jooは、淡々とホールを進めていたけれど、渋子は…。
その後に「全英」を獲るとは、誰が想像していたのか。
初めて、渋野日向子プロ、吉本ここねプロを観戦
あの日から二人の環境も、見られる目も変わって、それでもやっぱり、Hyo-jooが勝ち方を知っていたという事。これで🎉USLPGA五勝目🏆
これで、三年もの間、勝てない時がありましたが、2020年にコロナ禍で、復活優勝して、KLPGAで五冠を奪取して完全復活!
そこから、三年目。毎年勝利を重ねて、今年も複数回優勝が出来そうな感じ。
次の🏆は、出来ればメジャー「全米女子オープン」とか、って希望ですが。
「ROLEXランキング」もこれでトップ10に返り咲きですね。
三打差を二打差にされましたが
ホストプロのHyo-joo優勝
Hye-jinが3位に
「チームロッテ」
ホステスプロ、大活躍!
我慢の三日目、最終日
それでも、スコアを伸ばした
四日間、安定のラウンド
しかも、強風の中
渋野日向子プロも「Rookie of The year」2位に上がる!
「ヨネレディ」は、またいつか?
これで「TOTO」も確実なんですが
滋賀では…。
検討しなければいけないのですが
今年は無理かも。