11月1日、「一並びの日」なので「いっぽんめ」をGetした時の事
「試打会」で、ちょっと、閃いてから「ネット」とにらめっこ。
「良いもの、面白そうなもの、ないかなぁ」って…。普段から、ネットはチェックしていますが。そんな、こんなで「いっぽんめ」見つけました!
何を見つけたのか?
これ‼️
4鉄の代わりに
「6鉄」表示の「GT」
クラブ長38.5インチ
ロフト23°とストロングロフト
一応、マークダウン間近とは言え「現行商品」
また「単品アイアン」は今までチェックした事がなかったのですが。
あっという間に、このシリーズは「5本」見つけました(笑)
で、実際に見たのが2本。
で、買っちゃった(笑)
見に行った2本ともに、ネット表示のお値段「14,300円」(この値段、正直、高いなぁって、思いました。)と同じでしたが、ランクを見ると「C」と「B」
人情としては「B」ランクを手に入れたいところ。まぁ「C」でもいいんですけど。
まず、見に行きやすかった「C」ランクのクラブのお店にGO。
お店に伺う前に「📲」して取置きをしてもらいました。
こうすれば、お店に行って「クラブが売れちゃって」無くなっていることはないし(まぁ、ヨネックスのクラブが売れてしまっている事もないかも)ただ、伺ってすぐにクラブを出してくれるので、店内を探す手間もないし。店員さんと話しやすいし、取置きをしてもらうメリットは多いですね。
クラブを見せてもらっての第一印象は、良くも悪くも「C」ランクだなぁって言う感じ。フェース、バックフェースともに。ネック周りは異常はなさそうでしたが、グリップ交換がされていました。結構、使ったけれども合わなかったのかなぁ…?
さて、値札をみるとネット価格よりも1,500円ほどお安いプライスに。更に、お値段が下がるのか伺うと、一声で「2,000円も」引いてくれた٩(^‿^)۶
結果、ネット表示よりも3,500円ほど安くなった。ほんと、2ndマーケットの値札って…。でも、これくらいでないと。
もちろん、下取りの出来るクラブがあれば、ここから…っと。
バランスを確認すると「D2」との事。メーカーのHPでは「D0」だったのですが…。
と言う情報確認して「B」ランクのクラブも見たかったので、即決せずに、週末まで、更に取置きができるか確認すると、出来るっという事でしたので、お願いして帰宅。
帰宅途中、今のアイアンは「D1」
ちょっとだけ重いグリップに交換をして、バランス調整をすればいいのかなぁっと思っていました。
純正グリップ
HPより。これなら、今後の交換も楽です。
で、もう一本の「B」ランクのクラブを見に行く!
これは、ネットのお値段は「C」ランクと変わらず。もちろん、取置きしてもらってから伺います。
クラブを見て、第一印象は?
「C」ランクのクラブよりも綺麗だなぁっと。値札も「C」ランクと同じ値段にまで下がっていましたので、更なるお値引きについて伺うと、このお店はできませんでした。ちょっと気持ちも⤵︎。
ただ、クラブを下取りに出すと「10%引き」にしてくれるという事でした。グリップは「純正」で、まだまだ使えそう。バランスを確認すると「D1」
で、これに決めた(笑)
下取りは、練習用の7鉄。このクラブはいただきもの。
結果、ネットで見つけて「即・ポチ」するよりも、お安くGetする事が出来ました。まぁ、これが限度というお値段でしたが。
あっという間に、寒さ対策!