打ち始めの90球
新旧、ブランドもバラバラ
でも、
コースボールで練習出来るのは良いですね。
課題を持って打ったけど
半分、打った?打っていない。
これで、ふらふらにorz
それでも、頑張った
でも、
ここで、ギブアップorz
でも、写真を撮る余裕があった
今日は、酷暑予報、朝から蒸し暑い。
そして、五輪女子ゴルフスタート!解説は森口祐子プロですが、どのくらいの海外選手をご存知なのでしょうか?
稲見萌寧プロ、手を振って笑顔(╹◡╹)♡
1番、ミドルは400yd超、って、男子とほぼ変わらず。
そして、稲見プロのオープニングショット、FWを捕らえました!
笑顔で、ティイングエリアを降りて行きました。暑いとは思いますが、頑張って、もらいましょう!
ところで、先日の「金子ゴルフセンター」は確かに暑かった、皮膚に直にさす厳しい日差し。「オゾンホール」っという言葉、最近全く聞きませんが、もう、無くなっているのでは?
「青梅リバーサイド」のようなクーラーもなく、打席の後ろに扇風機が回るだけでは、この日差しは…。
屋根はあるけれども、ほぼ意味はなし。
たった90球、集中して打ちたかったけれども。
途中で、冷たいおしぼりに助けを求める事、三度。
持っていったドリンク、無くなるし。
「熱中症」寸前でKOされましたorz