結局、アップチャージなしで*(^o^)/*
1,600円(税別)までのお食事が無料で
前以前「時間とお金について」書いたのですが、本当に書きたかった事は「ランチ」の事。
ゴルフ場のお食事って、なぜか、お高い!
カレーライスや
ラーメン、蕎麦が、目安1,500円(税別)って、一般的に考えれば、普通ではないと思っています。そんなに美味しいところも少ないし。食事をしにゴルフ場に行くこともないし。
この「けんちんうどん」は、900円だったかな?
このランチは、普通の定食屋では選ばないと思う。
普通の醤油ラーメンに焼売が二つ
普通のラーメン屋さんなら、
ライス付きでも1,000円しないかも
アジフライ定食に1,500円以上払う?
戸田で「ほっともっと」を食べることもないけど
っと、最近食したゴルフ場ランチを並べてみたけど
見事に、茶色
っで、食事付きのラウンドでは、そんなことも気にせずにいられるので好きなんですが。
前回の「富士屋ホテル仙石コース」もランチ込みのラウンドでした。
こちらでは、ホテルと同様のお食事のはず?で、特に洋食は高い!
今までは、ランチ込みのラウンドは設定された中から選択しなければいけなかったのですが、今回は、アップチャージをすると「タンシチュー」「カニクリームコロッケ」他のメニューも選べました。
ので、ちょっと、いや、今こうやって書いているくらいなので悩んだんですよね。1,600円追加で「タンシチュー」が選べたり!一番悩んだのが、400円追加の「カニクリームコロッケ」
でも、選ばなかった…orz
理由はいろいろ。コスパを重視するなら食べてきても良かったかも知れませんが、賞品でホテルで使える商品券が当たると思っていたのも事実で…(汗)
その後にラウンドした「KOSHIGAYA GOLF CLUB」も「上総モナークCC」も、スルーで食事なし!
「南筑波ゴルフ場」に「戸田パブリック」は「コンビニおにぎり」
もうこのスタイルで十分です!
次にランチ込みでのラウンドは…?
コンビニおにぎりで、好きな具は「マヨ系」なんですが、疲れてきた時のマヨネーズの酸っぱさに癒やしてもらっています。
もう一つは「サケ」か「昆布」かなぁ。今日は、何にしよう?