渋滞中の車窓から
最近、思う事、何かが上手くいっていない中なので…。
しかも、週末、またまた嵐の予報が…。
花散らしの嵐になりそうで。
「趣味、ゴルフ」って、やっぱりかかるものがたくさんあります。特に「時間」と「お金」
「時間」は、練習やラウンドはもちろん道具を揃えたり、前日に準備したり。ぼくみたいにBlog書いたり。
ツアー観戦(今は出来ないけど)する時は、チケットや交通手段や宿泊とか、準備もあるし。
「お金」は、もう時間と比例してかかってきますね。
なんて事なんですが、先日の箱根でのラウンドでは、翌日、在宅勤務でゆっくりできると思って、高速道路を使わずに帰宅したんですが…完全に失敗orz
どこに行っても、大渋滞!
トイレ休憩する度に、コンビニでジュースを購入。そしてまたコンビニでトイレ休憩という悪循環に。
そんなこんなで
国道も混み始めて、市街地に進んでいったら…orz
クラブハウスで渋滞情報をチェックしてカーナビでもチェックしたんですが、市街地も、ちょと厳しかった。
結局、時間も高速を使えば1/3で済んだと思うほど。渋滞発生前にラウンドが終わったし。
時間って、たくさんあるようだけれども、やっぱり大事にしたいし、お金も大事にしたいし…
「時は金なり」ですね!
って、ランチ込みでのラウンドを書こうと思ったら、こんな事になった…
この選択について…
コスパを考えて「ポチ」るなら、
これは使った方がいいかな