「ポイ活」も始めたいけど | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

楽天モバイル

楽天モバイルも普通に使えます!

都内では、auとのパートナー連携の解消を

始めて数ヶ月。

My「楽天HAND」は、快調です。

 

ボクはきっと、200〜220万人の間で契約しましたが

300万人まで、残りどのくらいなのでしょうか?

 

楽天HANDと京セラS6

カラーはホワイトで揃えてみました。

 

これにiPadがあるので、

バランスは取れていると

勝手に満足しています。

楽天HANDは、バッテリー容量が少し気になりましたが

普段つかいには全く問題ありません。

軽いので、二台持ちにはいいかも、ぼくの使い方は

モバイルルーターとして。

でも、電話も無料で使えるアプリもあるので便利かも。

アプリで通話をしましたが、違和感はありません。

 

なんとなく選んだ楽天HANDですが、

無茶苦茶、人気みたいですね。

あれだけ、楽天ポイントで還元があれば…

 

ぼくの場合、還元されるポイントで、

スパイクレスが買えるかも。

 

 

無料のスマホケースではなく、手帳タイプもいいかも。

 

 

 

 

ワイモバイルで「スマホの機種変更」して「一年間無料!」の楽天モバイルも契約して、ただいま二台持ちになって、ほぼ一ヶ月。楽天回線のカバー以外のパートナー回線になる事も多々ありますが、ぼくくらいのライトユーザーにとっては、自宅が楽天回線のエリア内であれば、本当に良い仕組みですね。

 

なんですが、

 

今まで、インストールされていた「万歩計アプリ」が「楽天HAND」にも「京セラS6」にも入っていなかった。

 

アプリを積極的に使う事は無いのですが「ポイ活」で有効的なアプリって…?

 

例えば、ただいま、ラウンドは徒歩。

きっと、これからも…徒歩でラウンド!

 

先日の「富士平原カントリー倶楽部」はもちろん「朝霞パブリック」「戸田パブ」に「南筑波ゴルフ場」も。今年も行きたいと思っています「富士GC」も徒歩でのラウンド!

 

1ラウンドで、大体12〜14km歩くので、これが、月に二回程度。在宅勤務はあるけれども、通勤もあるし。

 

歩くだけで「ポイ活出来る」のであれば…

 

何か、おすすめのアプリって…

「Coke」とか「サントリー」とか飲料系?も良いとは思うけど

出来れば

「ポンタポイント」に活用できる使い勝手が良くて、スマホのメモリにも優しいアプリを探しています。