例えば、16番の谷越え
奥には行きたくないけれど
普段は、8鉄だけれども、ほかのホールでの
距離も考えたい!
以前、ワンクラブマッチ(下秋間CC)、ファイブクラブマッチ(森永高滝GC)というパター以外に使えるクラブの本数制限のある競技?コンペに参加していました。
今、やっているのかな?
例えば、コースを理解している「富士GC」で同じ事をするなら、どのクラブを選ぶかなぁ?
もちろん、レギュラーティからのラウンドで
3本でGolfなら…
4Ut、7鉄、58°
4Gなら、3Gで選んだクラブにドライバー
5Gなら、4Gで選んだクラブに9鉄を選択すると思います。
基準は、二つある谷越えのショートホール。谷をきちんと越えられる距離を出せるか、出せないか。バンカー対策もしないといけないし。
飛ばし屋ではないので、短いクラブを中心に考えています(笑)
イメージしただけでも楽しいです。
今週末は冬に逆戻りするみたいだけど、早く、春が来ないかなぁ!
クローズ期間が明けたら、直ぐに行こう!っと思っていますが、今のところ、予定なし…
・