自由研究まとめ | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

青空を目指したいときに雲が…

 

光は見えているはず!

 

今夏の自由研究をまとめてみた。

「安定のボギペ」は、目指すところではないけれど。

 

でも、今の位置

 

怖いくらいの安定

波は一切ない

 

 

 

一回目:55.6%(@2.78・1.67P)@朝霞パブリック

二回目:52.7%(@2.67・1.83P)@戸田パブリック

三回目:61.1%(@3.06・1.89P)@彩の森GR

四回目:56.7%(@3.19・2.00P)@上野原CC

五回目:51.6%(@2.94・1.89P)@富士平原CC

 

安定のボギペも中身はかなり違う感じ。ただ、どんな検証でも半分以上は10鉄以下のクラブを使っていますので、ウェッジを握ってからは3打以上は打ちたくないなぁ。

8月最後のラウンドの戸田パブリックは、入れていません。

が、せっかくなので、戸田パブリックだけでの比較も改めてしようかと

 

五年前と比べてみた。

この頃、もうすこし、GIR伸ばせればもっとスコアは良くなると思っていたし、パターも距離感を一番に考えていた。

 

唯一、ボギーオン率は好転しているけど。

昔には戻れないし、違う形でスキルアップ目指します!

秋からのトップシーズン、どうラウンドしていこうかな。

 

波が大きいけれど

 

70台も、何度か記録しているし。

 

ショートは、半分はParって、思っていたけど。