自由研究四回目@上野原CC | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

綺麗に撮れてる?

ピンが斜め?それとも後ろの木が斜め?

 

 

そんなに悪くない結果

に見えるけど…

でも、ボギペなんですよね。

 

ダボではなく、鳥がいた…(笑)

 

3パットもしてるし…

パターが入ると違うけど、それ以上に

ショットが…

 

強い高気圧のお陰で、今日も危険な暑さになるのかな?

良くもなかったけど「上野原CC」でのラウンド。ただ、暑かっただけで、なんとかしなくてはいけない、距離の短い左グリーンでした。

 

時折でる大きな爆弾?鳥が二羽でた!って、もちろん、バーディやイーグルではない。

 

結果的には、安定のボギペ

この日をもってAceパターを変えてしまおうか…(笑)

 

ただし、GIRは、33.3%という、最近にない良い数字。Parも6個あったし。本当は、寄せワンが出来れば…課題のひとつ。

 

でも、本当の課題は、鉄なんだよなぁっと、確信。

 

90打のうち、10鉄以下で51回(36P)56.7%(@3.19)

 

一回目:55.6%(@2.78・1.67P)は、朝霞で。

二回目:52.7%(@2.67・1.83P)は、戸田で。

三回目:61.1%(@3.06・1.89P)は、彩の森で。

今回は、56.7%(@3.19・2.00P)

 

と推移を見ると、数字が悪化傾向かも。ウェッジを持ってからは三打以上は打ちたくないなぁ…

半分以上は、10鉄以下の短いクラブとパターで、ラウンドしているからなぁ。

 

暑い中でしたが、本当に上手く打てなかったホールがいくつか、その大叩きのホールが数字も悪くしているし…囧rz

 

もう一つ、エースパターが右に外れる傾向が…囧rz

これも、スコアとは直結している。

 

練習しないといけないけれども、暑さがすべてを…

と言う言い訳。

 

昨年も暑かったけれども、何かが違うんですよね。

今週末、久しぶりに筑波で、練習してみようかな。って、気持ちはありますが、身体が動くか、別です。

 

Aceの機嫌が悪い

 

イン

10鉄:1回、3打(2P)@3.0(2P)

52°:4回、12打(7P)@3.0(1.75P)

58°:3回、12打(7P)@4.0(2.33P)

 

アウト

10鉄:2回、6打(4P)@3.0(2.0P)

52°:2回、6打(4P)@3.0(2.0P)

58°:4回、12打(8P)@3.0(2.0P)