力まないで、そだね | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

青空なら、なおさら…

 

打ちっ放しのボールって、本当に味気ないことが多い。

 

確かに、ネットを超えちゃったりすると「凶器」に変わるから、飛ばないボールも必要だとは思いますが。

でも、イメージしている打感と弾道が違うと「力んでしまう、下手っぴなぼく」

 

ボールで、選ぶなら

「青梅リバーサイドパーク」

 

「立川国際カントリー倶楽部」

 

「小山田ゴルフガーデン」

「川間アルバトロス・レンジ」

 

「千歳ゴルフセンター」

 

なんだけれど。多分、コースボールとか2ピースボールで公認球を使っていると思います。

 

普段、伺う

「川崎ゴルフ練習場」は…

 

「フルヤゴルフガーデン」も…

 

「民家園ビッグゴルフ」

 

「大蔵第二運動場」

 

あたりですと本当にボールが…

 

っで、スリクソンのボールなんですが、何か、色が違うなぁって、思っていたらこの色によって更に…

なんだそうです。

 

力まないで!

 

今回は…

昨年のTOTO

 

昨日、終了した「KLPGAチャンピオンシップ」を伝える、某国内公共放送。レストランで、グリーン上で「Hyo-Joo」を映していましたね。

「Hyo-Joo」のファンが増えればいいなぁっと願うとともに、感謝の7時!

 

さぁ、もう少し「明日へ