とんでる!そだね | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

 

昨年は、吉本ここねプロの観戦へ

ヨネックスも中止になったけど

 

サロンパスカップの中止は痛い

腰痛には「サロンパス」

さらに、今年は

「IN Gee」が来日予定だった…

 

JLPGAの開幕は、新規の感染者数が減ってきていますが…

未だに見えてきませんね、という時は、リトグリの「明日へ」ですね!

 

選手はもちろん、主催者だったり、関係者の皆さんは本当にヤキモキされていることでしょうね。

 

っで、またまた、中止の報が。

でも、なんか、今までと違う。。。

 

そう、スケジュールで見ると、間に入っている「ニチレイ」「アースモンダミン」を飛ばして「アネッサ」中止の報が入って来た。

 

確かに「緊急事態宣言」が延長された「特別警戒都道府県」で開催予定の「アネッサ」だけど、それは「ニチレイ」「アースモンダミン」も同じはず。

 

開催決定には、主催者の意向が強く反映されるそうですが。

「ニチレイ」「アースモンダミン」にとっては…

 

いずれにしても、安心、安全の確保。無観客試合にするとしても、選手だけでなく、コース関係者、宿泊施設、ボランティア、報道関係者はもちろん、会場近辺の住人の方まで(クラブハウスをクローズするなら、食事だって、どこかででしなければいけないでしょうし)

 

協会として、もっとリーダーシップをとることで、こんな逆転現象は起きなかったのでは?

 

昨年?TV放映権?の問題があったり、一体感のなさを感じてしまうのは気のせいなのかなぁ。

さらに、ゴルフツアーとして、年末の「3Tour」だけでなく、何か、協力しているのかも、見えてこないし。

 

野球とサッカーは協議してたと思うけど。

 

まぁ、会場が「戸塚CC」だと、横浜の真ん中だし。ということもあるかもしれませんが。

「袖ヶ浦」も住宅地のそばにコースがあったと思いますが。

「カメリアヒルズ」は…だけど。

 

ちょっと、違和感がありますが。

 

 

そして 感謝の7時に!