シャフトも衣替え、そだね | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

 

ここに出ているのは、ヒューマンテスト

7yd、距離が下がるみたい。

シャフト重量を軽く、柔らかく

したのが、冬用シャフト

 

このアイディアは良いと思いますが?

 

今週は、都内も初夏の陽気。すっかり春を通り過ぎましたね。

 

昨日「I-EZONE」と言う、7年前のモデルの事を思い出した訳ですが、このクラブには、ヘッドだけではなく、シャフトにも特長がありました。

 

多分、ヨネックスのクラブで初めて「カチャカチャ」機能(クィックアジャストシステム:QAS)を採用したのですが、この効果を利用するためか、売り上げを…か?

 

シャフトを「通年シャフト」と「冬用シャフト」を準備していました。しかも、標準シャフトで。

さらに、クラブ購入時にこの二本を購入すると、一本は破格のお値段で!と言うキャンペーンをやっていた記憶。

 

この記憶もあって、私も身体の振れる時用と冬の間のクラブを準備するようになったのは、間違いありません。

クラブ重量とキックポイントで、分けていたんですけれど。

 

マイバックに入る予定の「GT P02」も、シャフトは「硬く、重く」したので、効果が出るはずなんですが。

 

腰だけ…

 

これです「M2-6S」

 

こっちは「M2-5S」

見た目はかわからず。