やっぱり、セール。そだね | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

これ、到着しても

試す機会がないよ…

 

 

やっぱり…

もっと、安くなっていれば、おかわりもあったけれど

10,094円との差は…

 

でも、安いほうがいいに決まってる。

 

悔しい、2020GWでした。色々ありますが、その中のひとつ。

まだ一度も履いていないけれど、GWセールで…

 

敗戦、そだね〜(涙)

600円くらい、負けるって、想定の範囲なんですが。

でも、5〜6%はね…

 

これで、もう一足!となっても、購入単価は、300円しか下がらないし「Stay Home」だし。

 

もっと、思い切ったセールでお会いしましょう!

すると、購入単価も下げられるし。迷ったイエローにしたいかも。

 

ただ、このシューズの良さをお伝えできるのはいつになる事なのか?残念ですが、5月のラウンドも、残念ですが二つともにキャンセルとなりました。

 

これで、4月から5月にかけて…春のトップシーズンの6ラウンドが消えた(泣)

 

5月は、4月のリベンジで…

山梨での徒歩ラウンドに埼玉での手引きラウンドの予定も。

一般的には、感染リスクは低そうですし、ラウンドしなくても感染する可能性は排除できません。

 

が、

 

「不要不急の外出自粛」に「県をまたいで、感染者の少ない山梨へ」という事には、こころが…

「埼玉」は、都内みたいなもんでしょ、荒川を渡っただけの河川敷だし(笑)

 

今回、人生の先輩も何も言わずにキャンセルに同意。もう、ゴルファーの意識も二分化されてますね。

 

いつの日か、楽しくラウンドできる日を(^-^)/

 

それでは、昨日に続いて、リトグリの「はじまりのうた」を聴いて「緊急事態宣言延長」を明るく過ごしたいと思います!

 

お蔵入り中です。

 

からの写真を撮り忘れてたので

こちら