お悩み中(笑) | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

晴れているけれど

 

ゴルフには悩む事が多い。

 

ただいま

「スイング(トップの位置まで、どうやってあげればいいの?)」

「ギア(もち、ドラちゃん)」

そして

「練習場(コスパ重視で!)」の事を絶賛お悩み中。

 

っで、練習場のこと。ここは、近いのですが、時々、激混みして駐車場にも入れない事があります。

もちろん、早朝も混んでいます!(最近は起きれないけれど)

 

いつだったかな?

ここでは、このくらいで。奇跡のように、こんなに空いているのに。

本当は、もう少し打っておいたほうが良いのかも?

 

「青梅リバーサイド」を超えるコスパはなかなか見つかりませんが。もう、元には戻らないでしょうし。

 

打席から先は、人工芝に、ネット

なので、

アプローチなんかは不向き

 

 

でも、一つ、いいところ見つけました。

とても空いてます。ボールは…というか、滅多に見かけないほどのボールです。

ボールは黄色いし、ひび割れていないボールが珍しい。

 

でもスイングだけを考えるならいいかも。何より、平坦!

そして奥には、

バンカー練習場もあるし。

 

川崎には、昭和を思い出す練習場が

 

 

 

「平成」最後の日に思う事もゴルフの事…

 

「昭和」最後の日のことは覚えていませんが、神事に仕える天皇が代わると言う歴史的な日は、まずは涙雨ですね〜。

予報が外れてきたり、肌寒い日になっているのは「令和」へ何かが変わる、天からのお告げなのかな?

 

歴史が教えてくれる2019年のGWの天候だったりして。洗車も出来ない一日のスタートです(笑)

 

 

二回打席、空いてました。

 

40球では…

これで、入場料と合わせて今の所、一漱石。