ポスター、出来てます! | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

 

川崎リバーサイドパークで10月13日に開催される第五回「世代間交流コンペ」

 

ポスターが出来ていました。申し込みは9月15日から。

今回は100名募集。昨年の参加者は120名くらいだったような???

 

100名25組でも、9ホールだし、どんな感じになるのかな?

 

昨年は、一番スタートと三番スタートに分かれて、ぼくは三番スタート。九番まで終わってから、二時間近く待ったような記憶。そして残りの2ホールを消化。逆に、一番スタートの組は、2ホール消化した後に待っていたので…

 

天気もあまり良くなかったし、わがままが多い、お土地柄。いろいろな意見が出たんだと思います。まぁ、仕方がないかな(笑)

 

っということで、下見もかねて、ちょっとラウンドしてきました。久しぶりの川崎リバーサイドパーク。ラウンドするのは3月以来

 

年に何度かしかラウンドしないのですが。コース状況は本当に良くなっていました。特に、高麗グリーンがいい感じで転がりますね。FWは相変わらずの雑草ですが。

 

 

では、結果

△ー△◯ー△ーー◯ 35(15P)

コンペでこれくらいでラウンド出来ればいいのですが、コンペだとレーザー距離計はもちろん、GPSナビとか使ってはいけませんって言われて距離がわからないのですが(笑)…今回は何より、ドラちゃんのミスが残念賞ですが。

 

D:△ 

1番で、右にワンペナ(≧∇≦)つかまえられなかった…

そして、3番、6番で、左に引っ掛けたり、左に引っ掛けたり

最終の9番だけまっすぐ?見えるところに飛ばせましたが…

 

F:使用せず。5番がフォローだったので。

 

U:◎ 5番のティーショットでしか使っていませんが

 

鉄:◯ まぁまぁ、これ以上でもこれ以下でもなく。

  • 3番、鉄縛りのホール。フォローでも、手前までしかとどきません。が、アプローチがGood
  • 5番、鉄縛りのホール。5鉄からの52°でピン横へ!
  • 7番、ピンに直接ぶつけて。打った瞬間、ピン筋で入れちゃったかと思いましたが…Kさんの一言「…、本当に予選通ってないの?」ハイ、通っていません(><)
  • 9番、2nd、6鉄でピン横へ

ウェッジ:△ カミカミでしたが、うまくのってくれてました。

 

P:◎ バーディパットも外すことなく!3Pもなかったし。

 

グリーンが今までの川崎リバーサイドではない感じ。いい転がりしていました。この状態なら本当にいい練習が出来ますね。

固いグリーンにうまく止められるように、しっかりとフェースにのせていくこと。いい芝練習です。

 

今回、久しぶりに多摩川GCでご一緒頂いていた病み上がりのKさんとラウンドさせていただきました。

一方で、組合せでご一緒頂いた方でお一人、変わった方が…

 

この方、ティグランドでもグリーンでも、どこでも独り言をブツブツ。ちょっと耳を傾けてみましたが、何の意味があるのかわからない単語を「ズーーーっ」と、ブツブツ。

もちろん、他の方のプレーも見てないし。ピンを持つこともなく。

 

多摩川河川敷には、まぁ、時には変わった方もいらっしゃいますが、もうこの方とは組合せにならなくてもいいかなって。

でも、交流コンペには出たいって、言ってたな(笑)