世代間交流コンペ | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

 
 

川崎リバーサイドパークで、世代間交流コンペ

今回で4回目。ぼくは、初参加(笑)

 

多摩川河川敷をゴルフ練習場として愛用しているし、一度は参加してみたかったのですが。後述もあって…

 

このミニコースもちょくちょく楽しませて頂いています。でも、今年はあまり行けてなくて3回目なのかなぁ?

 

さぁ、ここからが、後述(笑)さらに、初体験!

ゴルフを始めて、初めて1番、10番以外からスタートをしました。

なんと、3番…(驚)

 

 

でも、この運営…当然1番からもスタートしていましたので、3番で大渋滞だったみたい。ぼくの組も9番が終わってから1番の最終組がスタートするまで二時間弱待ちました。そして、残りの2ホールを…消化。

 

9ホールのミニコースでは、120名(キャンセルが10名だったみたい)をスムーズにスタートさせるのは難しいですね。まぁ、全組み1番からのスタートで良かったような…?

 

っで、結果(前回のラウンドもひどかったけどね)

□◯-△--△□- 39(16P)

 

ものの見事にスタートホールでダボ…3番、1番

やはり、ゴルフはイメージが大事。

さらに、隠しホールにはかすりもせず、バーディもあって…ハンデもつかずに後ろから数えたほうが早い順位σ(^_^;)

 

このコースをラウンドするときはドラちゃんを打って見たい時なのに、ドラちゃんを握った

6番、9番ボギー、1番ダボ…、さらに、右に左に2ペナ(泣)

 

スタートホールから小雨で、すっぽ抜けたり、雨でぬかるんだFWでダフったり。いろいろありましたが、感じは悪くなかったかも。

 

 

パターは、method001で。

うまく打てなくても、そこそこの結果。いよいよ、レギュラー入りかも。

 

前夜の雨、早朝の雨で予報も、、、でしたが、途中から雨も上がり、そこまで悪いコンディションではなかったので、もう少しスコアは出したかったっと言うのが本音。

 

優勝された方が37。ベスグロが34。届きそうで、届かないなぁ…(泣)

 

これが、参加賞

 

来年も開催予定とのこと。来年こそは…(笑)