飲む酢
暑い日が続いていますね。
久々に日本に帰ってきた私には日本の夏の暑さがこたえます。
ボストンももちろん暑かったけれど、湿度が低かったのでけっこう大丈夫でした。
それよりも道が広くて日陰がないことが悩みでした。
日本の夏は暑いうえに湿度が高くてしんどいです……。
そんな暑い日にがぶがぶっと飲みたくなる飲み物をご紹介。
品川駅を徘徊中にSAISON FACTORY で買いました。
一緒にいた友達が、ここの「飲む酢」を愛飲していることもあって、私もトライしてみようかな……と見てみると
飲む酢シリーズだけでもずいぶんいろんな種類があって驚きました。
ブルーベリーにバレンシアオレンジ、マンゴー……全部おいしそうでとっても迷う!
「う~ん」と迷っていたら、親切な店員さんがた~くさん試飲させてくれました♪
どれもフルーティーで、思っていたほど酸っぱくはありません。
いろいろ試して、玄米黒酢×柘榴のお酢に決定。
柘榴のビタミン、ミネラルは女性の健康にオススメっていうし、お酢は疲労回復効果が高くて夏バテに効く
らしいし。
まさしく夏のための飲み物です。
暑い日に飲むと、爽やかさに疲れが吹っ飛ぶような気がします
ソーダで3倍に希釈して飲むので、しばらく楽しめそうです
ソファ選び
引越しの後片付けもだいぶ終わったので、とうとうソファを買ってしまいました♪
実は渡米前はソファなしで暮らしていたので(欲しかったけど我慢してました)、我が家がソファを買うのは
今回がはじめて。
狭い狭い我が家にはインテリア雑誌で見るような素敵なソファは置けません。値段制約もあるし。
かといって、そうそう気軽に買い替えられるものでもないから、気に入ったのがほしいなぁ…と思って探していると
インテリア関連のブログで素敵なソファが紹介されているのを見つけました。
それがSo-Fa-S のソファ。
何が素敵って、自分の好きな生地(布でも合皮でも)を組み合わせてオーダーできること。
しかもお値段は49,800円~。
インターネットの情報だけで買うのは不安だったので、ショールームを訪ねてみました。
実際に生地を見て、さわらせてもらうと、かなりイメージも膨らみます
肝心の座り心地ですが、ひじの高さが低いおかげで、二人掛けでもわりとゆったりした感じです。
何種類も生地を出してもらって、いろいろ悩んだ結果、アイボリー色に決定しました。
一番上の写真のソファと色違いです。
ほんとは「スタイリッシュに真白なソファにしよう!」と心に決めていたのでしたが、だんなさんに「お家で白は寒々しいよ~、それに家、
スタイリッシュじゃないし」と言われて変更しました(*v.v)
たしかにね、スタイリッシュとかほど遠いです…。
いつか真白なソファが似合うお家に住みたいです。それまでにセンスを磨かねば。
さっそく作製に入っていただいて、到着は3週間後。
届くのが今から楽しみです♪
食後にコーヒーを飲んだり、テレビを見たり、ゆっくりくつろげるお気に入りの場所になりますように。
ニューオータニ、The Sky
帰国直前から明らかに食べすぎの毎日を送っておりますが、まだまだ食べますよ~。
久々の再会は、やっぱりおいしいものを食べなくちゃいけませんもの( ´艸`)

先週末は、実家の家族+だんなさんとホテルニューオータニのビュッフェに行ってきました。
The Sky です。
ここに来るのは2回目かな。
なんといっても、眺望が素敵なレストランです。
このレストラン、信じられないことにくるくると回転しているんです。
約70分で一周。だから、すべての方角の夜景を楽しむことができます。
メニューも本格的。ビュッフェといっても侮れません。
ディナータイムには前菜からデザートまで84種類もの料理が並びます。
どれもとってもおいしそう……なのですが、貧乏性な私は単価が高そうなものからいきます(*v.v)
というわけで、鉄板焼きとお寿司を集中的にいただいてしまいました
どちらも、お客さんの注文に応じてシェフが作ってくれるので、できたてでおいしいです
でも、今回の私のお目当てはお料理ではなく、デザート
The Skyの2周年を記念して、ニューオータニのパティスリーSATSUKIの「スーパースイーツ」が食べ放題に
なっていたんです!
SATSUKIのスーパーショートケーキはかなりお値段もはりますが、旬のフルーツがたっぷりで、とってもおいしいです。
今回の目玉はスーパーメロンショートケーキでした
スーパーショートケーキのクリームが大好き。甘さ控えめなのにとっても美味。
最近、なかなかビュッフェに行く機会がなかったのですが、たまに行くととっても楽しいですね♪
どのお料理もとっても本格的で、2時間食べ続けてしまいました。