コンパクトデジカメ
先日、新しいコンパクトデジカメを買いました。
富士フィルムのFINE PIXです。
ちょうど富士フィルムの新商品が先行発売された日だったとかで、予定よりも安く購入できました。
これまで使っていたRICOHのカメラ、とってもお気に入りだったのですが(特に外見。外見に一目ぼれして
買いました(*v.v)。)、室内やレストランでの撮影にはちょっぴり弱くて……。
「せっかくならきれいな写真が撮りたい!」と思い、ネットでいろいろ調べてFINE PIXに決めました
まだ試し撮りしかしていませんが、室内でも色鮮やかに撮れてかなり満足♪
まずはこのカメラを使いこなせるように、いろいろいじってみようと思います。
実は最近、デジタル一眼レフにも興味があります。
きっかけは昨年、アメリカの国立公園でパシャパシャと写真を撮った時に、なかなか思うような構図の写真が
撮れず、コンパクトデジカメの限界を感じたこと。
なんだか難しそう……と思って手を出せずにいるのですが、近々、デジタル一眼の体験教室に行くつもりです。
まずは触ってみないと、ね。
餃子パーティー
昨日、ボストンでとっても仲良くなったお友達ご夫婦に「おかえりなさい会」を開いてもらいました
いろいろ忙しいなか、お招きいただいて感謝感激ですヘ(゚∀゚*)ノ
お友達の手料理はポットラックパーティーでちょくちょくいただくことがあったのですが、お料理の上手さに
改めて感心!
奥のマグロの野菜巻きもと~ってもおいしかったのですが、納豆のレタス巻きが特に気に入っちゃいました。
普段納豆をほとんど食べない私も、たっぷりいただいちゃいました。
梅の風味がさっぱりしていて、食欲をそそります。
そしてメインの餃子
餡の味付けが絶妙で、皮ももちもちでパリパリ。
私は恥ずかしながら家で餃子を手作りしたことがないのですが、今度作り方を教えてもらってぜひ挑戦しようと
思います。
ちなみに餃子が載ってるお皿はウェッジウッドのナンタケットシリーズです。
なんと、ナンタケットバスケットがモチーフになっています。
ナンタケット島、また行きたいなぁ……。
ボストンでの思い出話を語り合っていると時間がたつのがあっという間で、気がつくと5時間もお邪魔して
いました。
Sちゃん、ほんとにありがとう♥
また近々遊ぼうね。
IL GHIOTTONE
先日、丸の内にとってもおいしいレストランを見つけました。
またぜひぜひ再訪したいお店なので、備忘録も兼ねて書いておきます。
お店の名前はIL GHIOTTONE(イル ギオットーネ)。
本店は京都の祇園にあります。
京野菜をふんだんに使ったイタリアンで有名なお店です。
決してお安くはないので、主婦ランチにはちょっぴり敷居が高いのですが、実は裏ワザがあります!
実は、予約をしていないお客さんのために1,890円のAランチが用意されているんです。
裏ワザというのは、予約をとらずにランチタイムからずれた時間に行くだけ。拍子抜けしたかな( ´艸`)
いつも混んでいるお店ですが、1時すぎから待っていれば入れます、たぶん。
お腹がすき過ぎてて、サラダの写真を撮るのをわすれちゃったのですが(笑)、グリルされた野菜が
たっぷり入ってて、野菜のおいしさを満喫できるサラダでした。
「1,890円のランチでここまでやってくるとはヘ(゚∀゚*)ノ」と期待も高まります。
そしてパスタ。
牛すね肉と賀茂なすのパスタです。
これがまた超美味 牛すね肉の味わいが濃厚なのですよ!
デザートにコーヒーまでついてコストパフォーマンス抜群のランチ。
私の丸の内ランチ定番に決定です!
改めてディナーにお邪魔したいです
**restaurant data**
IL GHIOTTONE 丸の内店
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA 1F
03-5220-2006