ちょっと間が空きましたが、おすすめの絵本2〜3歳編です。
2〜3歳はストーリー性のあるものも理解できるようになってきます。生活習慣に関するものからファンタジーなものまで幅広く読めるようになり、大人も一緒に楽しめるものも多くなってきました
2歳ごろ粘土遊びにハマっていたころ、こちらも何度も借りて読みました。シリーズで他にあと2冊あります。語感も良いので1歳でも楽しめると思います。
イヤイヤ期にオススメのかわいいイヤイヤです笑
シリーズなので他の作品もぜひ!
お話の途中に歌が出てくる絵本って多いですが、どうやって読むか困りませんか?この本は最後に楽譜が載っていますので即興が苦手なら先に確認してから読むといいと思います。もちろんオリジナルでも

私もこんな電子レンジがほしいです
人気シリーズのバムとケロ、絵がとても細かく描かれていて繰り返し読んでも新しい発見があります。ケロちゃんがいいキャラしてます
こわがりだったり引っ込み思案な子に読んでみて欲しい1冊です。
生活習慣に関する絵本はたくさんありますが、これは絵が可愛くてストーリーもほんわかしていて私が好きで何度も借りています
トリックアートの不思議さが理解できたようで楽しんで見ていました。親はこの不思議さが理解できるようになったんだ、と子どもの成長を感じました
他にもまだまだありますが、書ききれないのでまた時々まとめていきたいと思います。
ふるさと納税のオススメ品
