鳴門・ウチノ海 鏡島 | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

今週末は1ヶ月ぶりに鳴門へ帰ってのんびりと。照れ


昔、年間120日釣りしてた頃に、夜な夜な走り廻ってた鳴門スカイライン。

久々にドライブしました。🚗💨🎶



最近、ちまたでバズってる『鏡島』。

鳴門・ウチノ海に浮かぶ、ハ-ト型❤️の島です。ニコニコ

↓↓↓


ウチノ海の筏から見るとこんな感じ。ニコニコ
(2枚目の写真の左の方)
 ↓↓↓



時々行ってた鳴門の橋が見える小波止で、アイゴかグレでもやろうかと思ってましたが、結局行かず仕舞い。(完全オフモード)


来週末は、また兵釣連(協賛)のチヌ大会の役員仕事で、家島の磯。(釣りは無し)

【先月の大会の風景(決勝戦@家島)】


もう3週間竿握ってないですが、その他色々あって、次回徳島で釣り出来るのは、寒グレ開幕戦の頃と思います。ほっこり