神戸・食事処③ (和/洋/中/伊料理・寿司・鰻・神戸牛編) | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に、仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯釣り(グレ)ですが、釣れるものは何でも。
(自己記録は、キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ブリ10.2kgなど)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

先日、釣りの準備を全部して、オキアミまで溶かしたのに、結局行けずで、もう半泣き。ぐすん

つらい記憶は忘れて、僕の行ってる神戸の食事処シリーズ(全4回)の3回目。
洋食・和食・中華・イタ飯・うなぎ屋・神戸牛編です。ニコニコ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【洋食】
①クワトロ
   (@JR元町駅西口(南側)から徒歩数分)
  ・元町で人気の洋食屋
  ・僕は洋食はここが多い。特に転勤にな
      ってすぐの頃は通い詰めてました。ニコニコ
  ・昼間は並ぶので、夜行く事が多いです。
    (1500円位)

②洋食の朝日
    (@JR神戸駅の北東方向。焼肉満月のそば)
 ・神戸で一番人気の洋食屋
 ・宇治川商店街の近く (写真の交差点を右折
     した所)にあります。
 ・旨いのは確かですが、平日に行っても並
     ぶので、最近は足が向きません。。ショック
     (1000円位)



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【和食】
①北野坂 栄ゐ田 (えいだ)
  (三宮駅から北野坂を少しだけ上った右側)
  ・美味しい日本食を食べるならここ。
  ・ミシュランの星も持ってる品の良い店。
      (コロナ中に久々に行きました)
  ・夜は1万円クラスですが、ランチはお得
       (写真の全部(お盆2つ)で計1500円)
  ・人気の店なので予約は必須です
    (ランチ1500円位、夜は1万円)

②神戸和食 あんど
     (地下鉄三宮を西口に出て徒歩1分)
  ・三宮に出てる時の昼飯で、歩かずに安く
      美味しい和食を食べたい時はここ ニコニコ
       (東急ハンズの西隣のビルの5F)
  ・まだ店が元町側にあった頃に宴会で使っ
      て以降、時々行ってます。
  ・元々はコ-スしか出してなかったけど、
      最近お得なランチメニューが増えました
      ニコニコ
   (ランチ1000-2000円位、夜5000-1万円)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【寿司】

①駅前
   (@JR兵庫駅北側出て徒歩5分)
  ・サクッと魚を食べたい時はここ。
  ・刺身と寿司がメインですが色々ある店。
  ・近くの神戸中央市場からの魚で、安くて
      種類は多いです。ニコニコ
  ・鳴門で言うと、あらしや魚大将の様な感
      じの店ですが、味は鳴門と比べれば。。。
    (酒代別で、1000-2000円位)


②源八寿司
   (@阪急新開地出てすぐ)
  ・アーケードの入口。
       安く寿司食べるならここニコニコ
    (酒代別で、1000-2000円位)




③長兵衛
   (@新長田駅から南東側へ徒歩10分)
  ・フィッシングヒカリの近く。

  ・うどん付きの寿司セットが安くて美味しいです。ニコニコ
    (酒代別で1000円位)




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【中華料理】
①神仙閣
    (@JR元町駅の北東側。徒歩5分)
 ・華僑/華人に愛され、第一楼と並び称され
     る、神戸中華の頂点。チュー
 ・華僑の人が結婚式を挙げたりもしてます
 ・宴会で行きましたが、旨いですよ~。
     フカヒレ姿煮・アワビの姿煮は圧巻 ポーン
     ちょっと高いけど。ニコニコ
     (1万円位) 

②第一楼
    (@JR三ノ宮の南側。徒歩10分)
 ・神戸中華の頂点。
      北京料理の名店・第一楼。チュー
 ・パーティーで行きましたが、フカヒレが
      旨かったのだけ覚えてます。ニコニコ
     (1万円位) 







③百年麻婆
    (@元町・南京町)
 ・南京町で本当の中国の味が食べれると言うことで知られている店。
 ・なんせ中国の味、そのまんま。
     中国人連れて行くならここです。チュー



④中華料理・雲井亭

   (@JR三ノ宮を南側に出て東へ徒歩5分)
  ・神姫バスのバスタ-ミナルの近く。
  ・知人の中国人達に案内してもらって以来
      ずっと中華はここです。ニコニコ
  ・上海方面(中国でもやや南)の味で、
      中国語でもオ-ダ-が通ります。
  ・安い、旨い、量多いで、ちょくちょく
      行ってます。
     (1000円前後)



⑤中国居酒屋・燕楽
   (@阪急新開地出てアーケード入って30m位)
  ・新開地のアーケード入って30m位の左手。
  ・広東料理を日本に寄せた安くてうまい店。ニコニコ
  ・中国語でもオ-ダ-が通ります。
  ・安い、旨い、量多いで、時々行ってます
     (600円前後)





⑥ぎょうざ大学 (餃子屋)
    (@JR元町の西口から数分)
 ・中華と言うか餃子屋。ぎょうざ激戦区の
     元町~三ノ宮間にある有名店。
 ・味どうこうと言うより、元町ア-ケ-ド
     と南京町の間の路地にあり、よく通りす
     がるので、たまに行ってます。ニコニコ
・餃子は二人前からで昼は定食もあります。
  (1000円位)



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【イタリア料理】
①ピノッキオ
   (@生田神社の裏。NHKの道の向かい側)
 ・元々イタ飯に行く頻度は少ないですが、
     たまに行く時は毎回ここで、ピノッキ
     オピザ。ニコニコ
 ・昔からある店で、ピザに開店以来の通し
     番号タグが付いてます。(現在14万枚超)
 ・姉妹店が近くにあって、そちらも落ち着
     いた雰囲気で良い感じです。
    (2000円台位)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【うなぎ屋】
①青葉
   (@神戸と元町の間のア-ケ-ドの南側)
  ・会社メンバーで、毎年土用の丑の日に行
      ってます。
  ・地下鉄海岸線・みなと元町駅を東側に出
      ると、匂いで店の場所が分かります。ニコニコ
     (3500円位)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【神戸牛 (ステ-キ (鉄板) )】
①石田屋
   (@阪急三宮の北側。東門街の中の東寄り)
 ・神戸牛のステ-キの店はいっぱいあるけ
     ど僕はここ。嫁さん連れて行ってますニコニコ
 ・当然目の前の鉄板で焼いてくれます。
 ・ランチの神戸牛ハンバーグ(3500円)も、
     旨いです。酔っ払い
   (※)写真は本店。ステーキは近くの別店。
  (ランチステーキ5000円位~、夜は色々)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【神戸牛 (焼肉)】
①満月 
   (@西元町)
 ・神戸で一番人気の神戸牛の焼肉屋。
      会社の打ち上げで行ってます。ニコニコ
 ・この店に説明は不要。一口食べれば、
      本当の神戸牛の凄さが分かります。ラブ
 ・小綺麗な店が良い人には、この近くにあ
     る糸桜もお勧め。
   (1万円位)



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
(※) 値段は酒代別。


このシリーズも、残りあと1回。
寒グレ開幕までには、終わるかな? ニコニコ