世間よりGWが1日長く、昨日が最終日。
連休の終わりに、今年最後の小豆島へ。

受付4時。4時半出船。小豆島5時過ぎ着。
天気良好。波無し。そよ風。満潮11時半。
磯は、船頭任せで、低場へ。 

5時半釣り開始。
下げが残ってる時間帯から、良い感じに潮が行って、
朝の5投目に、真鯛40cm。

すぐ後に、真鯛39cm。

またすぐ後に、真鯛41cm。

上げの潮が入り、奔流が加速してからは、連チャンモ-ド。

流れの中で、バンバンラインが走り、35cm前後の鯛が次々と。
楽しい~。

潮が緩み35➡️チャリコ~30チョロになるも、10時頃には、30cm以上で真鯛2桁到達。

潮止まりが近くなると、チャリコばかりになったので、お弁当。

下げに入ると、気配が無くなり、
ベラ➡️ベラ➡️チャリコ➡️チャリコ➡️チャリコ➡️タナゴ➡️ボラ➡️チャリコ。。。
今回は不思議とチヌは来ず、
10時以降はク-ラ-に何も入らず。

最終的に、鯛を20~30枚釣って、
30cm以上キープで、真鯛2桁。

40クラスも3枚混ざり、まずまずの釣果。

本当は真鯛の50upが欲しかったんですが、
ま~また来年と言う事で。

【釣果】
・真鯛 28~41cm × 11枚 (40cm級 3枚) 

(チャリコいっぱいリリース)
【低場からの風景 (家島方向)】
今年の小豆島はこれにて終了。
来週からは、週末、徳島へ帰ります。
