この格好で日本橋 | Akkoのブログ

Akkoのブログ

毎日の出来事を日記がわりに書いています



三越に乗り込みました



仕立て直ししていない母の付け下げ(身幅足りねぇ)

黒なので分かりにくいですが、地模様が入っています



銀糸の入った母の袋帯

こちら幅だししたくてもガッツリ折り線入っちゃってるし、どうしてもお太鼓部分にも折り線が

朱色の帯揚げ替わりの凛くる紐、ザクロの帯留め

母の道行き

バッグはkoruri さん

カレンブロッソの草履


三越といえば、発祥は日本橋の呉服店越後屋ですよね

お前も悪よの~(それは、越後のちりめん問屋)


はい

三越カルチャーで純先生の昭和歌謡講座でした

10時半スタートということで8時半の電車に間に合うように仕度するのは大変でした

しかも天気予報は二転三転

雨?

なんとか出掛ける時間には上がりました


でも前日までの真夏日のような天気とは違い

汗ばむこともなく良かった良かった


4月も末だというのに袷の黒?


だってどうしてもまだ着てないシリーズを完結させたかったんだもん

まだ完結しないけど

とりあえず袷はこれでひととおり着たことになるのかな?

色留袖や振り袖は、着物やさんのクリスマスパーティーでもなければ着ることないしねぇ


あとは単衣

ですね

単衣は、京都きもの市場さんで仕立てたものと、お世話になっている着物やさんの初売りで仕立てたものをお披露目すれば着物に関しては全てです


講座のほうはですね

ま、相変わらずです

(講座の説明がざっくり過ぎる)


行って良かったです


きゃわいい
三越でも女装
さすがに女子トイレを借りたとか?
もちろん誰もいない時にでしょうが

帰りにCOREDO室町で茅の舎のだし買って

乗り換えの北千住の駅ビルでお土産にみはしのあんみつ買っちゃった
どなたかのブログで見て美味しそうだった若桃あんみつと白玉あんみつ