鏡のアッコこと、ビズです。
日立からぼんじゅ〜or ぼんそわ〜!
★氣のお手当てお試し価格で(対面&遠隔)→ ★★★ 受付け間もなく終了
★8/15(金)おむすびころりんのはなちゃんとビズのオンラインお茶会 →受付中
★8/17(日)円さんとビズのオンラインお茶会 『この世とあの世の話』 →受付中
★8/19(火)朝倉穂高さんのオンラインセミナー『腰痛が人生を好転させる』→受付中
★8/20(水)飯島永津子さんオンラインお茶会 受付中
これから上京するところ。ダッシュで投稿します。
東京も今日は小雨模様で、気温も多少は過ごしやすそう。
Parisのお仲間でアコーディオン奏者のRieさんがご帰国中で、昨日、福島県のいわきでライブをされたので行って来ました。
演奏中のRieさんの表情が美しくて
ヒカリさんは、フルートや数々の楽器を演奏するだけでなく
ご自身で栽培されている綿を紡いで見せてくださったり
ほっこりするパフォーマンスに、ハートが開きました
古いご友人というソウマヒカリさんとのコラボは、さすがに息がぴったり
珍しい楽器がいっぱい
手前にあるのは、楽器ではなく、綿の種を取る機械
ライブ会場の、hi-a-sobi オープン一周年記念のイベントでもありました
今回、飲み物+おつまみでしたが、食事もめちゃ美味しいらしい
太平洋が目の前のカフェは、自然の海風が入って来てウットリ
お宿でRieさんをピックアップ
駐車場の壁画が素晴らしくて記念撮影
最近知り合った方が描かれたそうで ご縁ですね
アルファ波が全開になった氣がする。
音の癒しってすごいなぁ。
国道6号を往復すること4時間。
ツタダヒロシさんにご伝授頂いた、丹田呼吸をしっかりやりました。
氣持ち良かった!
ヒカリさんは、毎月満月ライブをされているそう
次回は埼玉だそうです また行きたい!
いつか、たて糸 et よこ糸でもお願いしたいなぁ。
いつもいつも有難うございます。
メルマガの登録は、こちらをクリックしてね。↓