色々やらかしても何とかなっちゃうパターンは卒業したいんですけど | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

鏡のアッコこと、ビズです。

日立からぼんじゅ〜or ぼんそわ〜!

 

News
4/23(水)はなちゃんのおむすびころりんの会@たて糸 et よこ糸→⭐️⭐️⭐️ ご予約受付中
4/24(木)はなちゃんのミカタチ個人セッションを特別価格にて → ご予約終了
4/29(火)心環円とビズのオンラインお茶会 →⭐️⭐️⭐️ ご予約受付中

 

 

日立に戻りました。

固いツボミだった紫色の木蓮や、白い小さなお花が満開でビックリ。

2週間も留守にすると、庭の様子も全く違ってしまうんだなぁと。

 

 

 

それにしても。

又、やってしまいました。

 

帰宅途中、玄関の鍵を確認したら、どこにもなくて。

リュックも、ウエストポーチも、全て逆さにひっくり返し、空にしても見つからない。

どうやら、宅配で家に送り返したスーツケースに入れてしまったらしい。

とは言うものの、20m隣に住んでいる母が合鍵を持っており、デイケアから帰宅していたのでセーフ。

 

実は、今回、行きも大ボケをかましてしまいました。

東京駅から羽田空港に向かっていたのに、氣づくと横浜駅

 

えー!

どんだけ乗り過ごしたの! 

ググってみたら、戻るのに40分かかる💦

 

迷うのを計算に入れて(これがいけないのか)、いつも、国内便でも、最低1時間前には空港に到着するようにしているけど、これは絶対間に合わないでしょう。

さっさと次の便に変更しようと試みるも、既に満席。

頭の中で、移動手段を飛行機→新幹線に変更して、日に2本しかない、伊丹空港から京都へのバスも無理かなぁと色々シュミレーション。

こういう時って、実に冷静にパニックできたりする。(←場数踏んでますから)

 

とにかく、駄目元でカウンターまで行ってみよう!と、来た経路を戻る。

10時30分発のJAL便のカウンターに着いたのは、10時25分。

並んでいる方々に、すみませーん!と、謝りつつ、地上スタッフに走り寄る。

 

お客様、この便は、既に締め切っております

 

そこを何とかなりませんか?

次の便も満席みたいだし。

 

お待ちくださいませ・・(と、どこかに電話をする彼女)

荷物検査前のスタッフに、話してみてください。

 

走る!

 

そちらのスタッフも、私の特大スーツケースを見て、

 

お預け荷物があるのでは、もう無理ですね。。

 

ですよねーと、ガックリ項垂れる。

 

すると、彼女は誰かに電話をして、

 

スーツケースを持ったまま、搭乗口まで行ってください!

 

えー?

ホントですかー?

有難うございます!

 

荷物検査をすませて 猛ダッシュ。

 

たまたま出発が遅れて、まだ他の乗客が乗っているところだった。

間に合ったー。

やったー!

 

 

泊まらせてもらった京都の友人はCAさんなのだけど、

 

へぇー、出発5分前に乗せる事なんてあるんだね!

さすが、あっちゃん!

 

 

んー。

確かにラッキーではあるのだけど。

どんどんと事態が悪化している氣がする。。。

このローテーションは、もうやめたい。。。

 

 

image

 

でもまぁ、楽しく有意義な滞在となったから、ヨシとしよう。

大阪、本当に心地よくて大好きです。

 

 

 

 

 

 

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 新メルマガ開設しました。登録は、こちらをクリックしてね。↓

 

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

 

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow