鏡のアッコこと、ビズです。
日立からぼんじゅ〜or ぼんそわ〜!
はなちゃんを無事にお見送りしたところ。
めちゃめちゃご機嫌な3日間を過ごさせてもらいました❤️
おむすびころりんの会、今回の参加者はお一人で、元同僚のHさん。
私と同い年で、三人の娘がいるのも同じで、しかも娘たちも同い年という、シンクロ満載の方。
どしてるの?と、数日前にメールをしたのがきっかけで、おむすび行くわーと。
互いの近況報告をするうち、Hさんの個人的なお話に流れていき、そこにガッツリフォーカスして、みっちりセッションもどきの内容に。
唯一の参加者さんの特権ですね。
ご自身のSNSで、楽しい感想分をシェアして下さったので、そのままご紹介しま〜す。
はなちゃんのおむすびころりんの会
〜たて糸etよこ糸
身体の声に耳を傾けて、誰にでもある『 自然治癒力 』を引き出し、本来の健康に導くセラピストのはなちゃん先生のおむすびころりんの会に参加。
美味しいおむすびの作り方をお米の研ぎ方から
ご指導いただく。
握る前には呼吸と手当てで
心身を整えてから。
丁寧に丁寧に結びながら
おむすびにパワーを注入します。
こうして作ったおむすびだもの、愛おしくて
美味しいに違いない。
(塩むすびがおいしいって、初めて思いました)
実は自分で作ったおむすびがおいしいって
思ったことなかった気がする
結局いろいろセッションしてもらい
心身ともに癒されて帰ってきました。
あー、このおいしいおむすびを
誰かに食べさせたいわ
…………
おかずももちろん美味しかった♪
大根のきんぴらシナモン風味
ピーマンの簡単炒め
筍の土佐煮
ウドのきんぴら七味風味
いかの塩煮ときのことトマト炒め三つ葉をそえて
新玉と春菊の宇和ゴールドのサラダ
春菊とトマトと新玉の味噌汁
どれも簡単レシピで、私にも出来そうで嬉しい
……………
Hさん、お腹も心も満たされて、ハッピーオーラ全開でお帰りになりました✨
私も、体を整える体操をした段階で、既に、すっかりゆるゆる・ふわふわになってしまい、眠くて眠くて大変でした。
それにしても。
あんなに美味しいおむすびが、”結べる”のは、はなちゃんだからだと思っていたけど、
私がむすんだ、具なしで塩だけのおむすびが、人生で食べたおむすびで、一番、美味しいものに思えちゃった。
パワーを注入した後って、お米がピカピカ光るのにもビックリ仰天。
ミラクルみたい!
感動でした。
Hさんと同じで、今、私も、誰かに、結んであげた〜い!という思いで一杯になってます。
早速、明日にでも、母にむすんであげたいな。
娘たちにも食べさせたいー。
このミラクルおむすび、本当に、たくさんの方に体験して欲しい。
そこで、早速、2回目を企画いたしました。
はなちゃんのおむすびころりんの会
日時 2025年5月25日(日)11時〜14時
場所 たて糸 et よこ糸
日立市森山町2-35-1
参加費 8,888円 (時前のお振り込みになります)
おむすび & おかず数点
デザートは、たて糸 et よこ糸の名物 レトロなプリンです
限定 5名様
5月よりお申し込み開始予定です
”みかたち”(ボディトークあらため)も、5/24日に施術をしていただきます。
はなちゃんが、クライアントさんの体の声をお伝えしながら、ヒーリングして下さいます。
詳細は、また後ほどお知らせしますね。
いつもいつも有難うございます。
メルマガ登録は、こちらをクリックしてね。↓