鏡のアッコこと、ビズです。
Parisからぼんじゅ〜or ぼんそわ〜!
❤️Parisで、1月中旬〜1月末まで、ゴールデンドロップのセッションを承ります。
❤️限定11個 パリから福袋をお届け → ⭐️⭐️⭐️
デリシューなショコラ、奇跡のメダイ教会のおメダイ、個人セッション60分、お楽しみギフト
一人暮らしを11年もしていると、(愛猫以外)誰とも口をきかない日も珍しくないので、連夜の新年会はとっても刺激的。
ご飯来ない?と、お誘い頂くと、本当に嬉しくなっちゃう。
”友人”と呼べる人は、決して多くはない・・というか、とっても少ない方だし。
私、日本人の一般常識の枠から はみ出てるし、普通のことが普通にできない人なので、万人に好かれるタイプではないと思う。
何年も、自分観察を徹底的にしてきて、心から、そう思うんのだから間違いない。
正直さだけは人一倍なので、謙遜もしてません。
特に、この数年は、地位も名声もお金もなく、おっちょこちょいの極みだし。
かつては、そういう自分を、心底嫌いで、誰か違う人間になるか、誰にも氣づかれずに消滅したいと、切に願ったわけですが。
今は、全く違います。
あぁ〜、私ってば、マジ、行けてないわ〜。
と、認識したあとは、
以上!
と、切り替えちゃう。
物事に良いも悪いもなくジャッジには至らないから、かつての、”自己否定へまっしぐら街道”は、存在しない。
好き嫌いの好みは、むしろ昔よりハッキリした氣がします。
ついでに言うと、ダメ人間で得してるな・・と、思うことさえある。
こういう私を受け入れ、交流を長く続けられるのは、本当に愛情深くて、忍耐強くて、素敵な方ばかりだから。
(間違っても、お金目当ての人は一人も来ないですね。)
きちんとしている人は、私の近くにいると、ザワザワするのではと思う。
つまり、
私の”人間ふるい”の目は、最高に荒いか
網目がなくて枠だけ?
器が特大の人しか引っかからない
天然の人間ふるい器。
いつもいつも有難うございます。
メルマガ登録は、こちらをクリック↓