妄想と現実の区別がつかない脳みそ | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。
大阪からボンソワ〜♪


メルマガ 鏡の魔法をパリから ご登録はこちら → ⭐️⭐️✨
       (セミナー&個人セッションなど、優先案内あり)


鏡鏡を世界に伝えていく!と、覚悟を決めました→(💖

 

 

堺のホテルに宿泊中。
Go to トラベルの停止は大阪市内のみだそうで、割引プラス地域共通クーポンいただきました✨
 

丸一日すぎても、昨夜の予祝ディナーの感動が冷めません。
皆の夢が叶った喜びが溢れて、ついウルッと来てしまう。
私の脳みそは、現実と妄想の区別ができないらしい。

 

参加者のお一人、さちこさんが、facebookに、参加した感想を投稿してくださった。

 

ランチが19000円から、ディナーは言わずもがななレストラン、恵比寿ガーデンプレイスにあるロブションでディナーしてきました!

そこで、テクマクマヤコンで人を幸せにする茨城の伝道師、フランスのマダム、庶民的なんだかハイソなんだかもはやわからないビズネアあっこさん主催の「2022年の自分を先に祝うディナー」に参加してきました。

もう夢が達成された状況でみんなでお祝いするのです。

だから、コロナとかもう過去の話で進めます。

現在が2020年だとチラリと見えるのは厳禁!

そういう妄想劇場、大好きなんですよね〜。

「菅元総理ってなんだったんだろうね?」

とか、ツッコミなしでみんなで話を膨らませていって楽しかった〜。

大人のハロウィン?クリスマス?

大人が本気でふざけて、楽しむひとときでした。

その会の趣旨も面白かったけど、あっこさんが選んだ普通じゃいかないレストラン、ロブション。

もちろん、そんな高級レストランで開催したのもあっこさんの意図があるんだけど。

ほら、私なんか庶民だからせいぜい奮発して1万円のディナーなんですよ。

1回の食事に時給で何時間分の労働を浪費するの?!みたいな感覚ですよ。

キツネとブドウのイソップ童話じゃないけど、食べれないから「きっとあのブドウは酸っぱいに違いない…」と自分を慰めたキツネのごとく、あんなレストランで食事する人は悪人じゃないと無理と思ってました。

だけど、やっぱお金に見合ったサービスと料理が提供されるわけですよ!知らなかった!

どんな、サービス?料理?

って、行く前の私には絶対に説明できない。

まったくの未知の世界。

ああ、お金払うということはそれ相応の見返りがあるわけなんだ。

と、思いました。かなりの収穫。

そんな体験をさせてくれた、「居住地:地球」のおフランスマダム・あっこさんに大感謝です。

 

 

さちこさんは、物書きを生業とされていて、ケビン(中西研二さん)との対談を記事にして下さった方。
さすが、文章がうまいわ〜と感動。

彼女の感じたことが、ひしひしと伝わってくる。

 

でも、豪華ディナーに、”当たり前”に行ける人から、思いっきり令和2年現在に戻ってるけど。笑

 

今回、事前に予祝のお作法を学んでもらい、

”予祝の当日は、夢がかなった人になりきって登場すること!
 令和2年が、既に2年前になっている事を忘れずに!”

 

と、さんざん伝えておいたのに、ディナーの席で、

 

”(お芝居は)今から始まってるの?”

と、聞いて来た彼女、

 

”今、パリ、大変だよね。”

とかの発言もあり、


”あぁ、2年前ね!!!”

と、慌ててフォローのツッコミ入れたりで、

 

”も一回やったら、退場!”
 

と、イエローカードを出したりして。

 

爆笑でした。
さちこさん、カワユイ。

確かに、なかなか、想像の人物になりきるって、簡単なことではないですよね。

そこは、妄想の女王の私が、皆が夢を叶えた未来を感じつつ、喜びを味わって行こうと思います。


自分が、自由に書いた”人生の脚本”は、具現化します。
それを阻めるのは、外でもない、自分自身。

何でも練習ですから。

お稽古しましょう。

 

 

ウエスティンホテルにラボットちゃんたちがいました

めちゃ可愛い💕

 

 


ちなみに、令和4年の私はどうなってるかと言うと。

 

あいかわらずのホームレス(路上生活者ではないですよ)ながら、世界中に、鏡&鏡のメソッドをお届けしつつ、満たされた日々を送っています。

本に続いて、オラクルカードも出版され、本当の自分に繋がる人が続出中。

嬉しくて嬉しくて、ニンマリが止まりません。




 

 

 

今日も幸せ〜♪

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

 

 

茨城プロダクションの大澤幸子さんのインタビューのもと、ミラーワークの動画が出来あがりました。

 

 

長女の美麗のImagine新バージョン

 

 

長女の美麗のimagine聞いてね✨

ワタナベ薫さんがyoutubeにアップして下さいました

 

 

 


 

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です →(⭐️⭐️⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow