ひみつの鏡のアッコこと、ビズネア磯野敦子です。
日立からボンジュ〜♩
あっこともくの茶飲み話 on Zoom →⭐️⭐️⭐️
超絶お得思考の二人の、口から出まかせ雑談、覗きにきてね。
今晩は、パリから、”ワンネスの扉”の著者、ジュリアンがゲスト参加。
21時スタートです。
昨夜は、シンガーソングライターの相曽晴日さんをゲストにお喋りしました。
これ、ホンマにお得だよね!と、終了後、もくさんと感動しあう程、濃い内容となりました。
繊細な晴日さんが、ションボリしちゃう時に、チャクラを感じながら声を出すことで元氣になる方法をご伝授下さったり、ライブ中、ハート全開で歌ってしまうと、慣れない方は体調を崩したりするので、コントロールしながら歌われてる話やら。
声&音の振動をもって、癒す方だなぁ〜と。✨
早くライブに行ける日が来ますように。。。と願いました。
いっぱい笑って、楽しくて、本当に充実した時間でした。
でも、その後、大激震が起きたんです。
①鏡のワークの本を書きます! と、いう長い投稿を、誤って全削除してしまい。😭
②頑張って英語で始めたYoutube、動画の第二弾を撮り、何度も失敗しながらも、二日前にアップロードしたつもりだったのに、反映されてないことが判明。
③お世話になりながら、ここ数年、不義理をしてしまった女性から、ついに見放されてしまった。
一度に来たので、ど〜ん・・と、奈落の底に落ちました。
とは言え、昔のように、死にたい・・という方向に直行することはありませんが。
朝起きると、ゾンビのような顔。
だけど、
おはよう!
あいしてるよ!
と、一応、声をかけ。
手鏡と、自分のために、丁寧にいれた珈琲を持って
庭に出て、ひなたぼっこ
そして、晴日さんに教わったばかりの、声出しチューニングを実践
そうしたら、呼吸が、す〜っと、楽になって
劇的な氣づきがやってきた
自己否定の念でズキズキしていたハートの痛みが、溢れる感謝に変わりました
お氣に入りのグリーンの花瓶に飾った、母のお庭のお花達
つまるところ、
苦しみの原因は、またもや、自分の思い込みでした。笑
あぁ、勘違い。
マジ、私は阿呆だ・・・。
我ながら、笑える。
疑心暗鬼の女王のタイトルも頂き!✌️
全ては一つ。
あらゆる存在に感謝しつつ。
いつもいつも有難うございます。
ビズネアあっこ
メルマガのご登録はこちらから→ 鏡の魔法をパリから
長女の美麗のimagine聞いてね✨
ワタナベ薫さんがyoutubeにアップして下さいました
骨董カフェ たて糸 et よこ糸
昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です →(⭐️)
Facebook ビズネア磯野敦子
Instagram atsuko_biz
Twitter ビズ
HP Angels Rainbow