魔女とクマのプーさんカーと古いレコードたち @たて糸 et よこ糸 | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。
日立からボンソワ〜♩

 

6/14〜6/16 ひみつのアッコの鏡のワークin ゆの里 →⭐️⭐️⭐️

 

谷口令さんの7月のパリセミナー、お申し込み受付中→ 

        7/6 Kaiunダイアリー 7/7夢叶え予祝セミナー&ディナー

 

 

 

本日は、たて糸 et よこ糸の営業日でした。

お店のお掃除担当なので、朝からせっせと雑巾をかけたり、庭の手入れをしたり。

黙々と草取りするのって、瞑想状態のような感じですね。

ちょっと肌寒い1日でしたが、今日も面白い方々がご来店下さいました。

 

image

はるばる千葉からお越し下さった魔女さん

彼女は素晴らしいクリエイターさんで、ご自分の作品を着ていらしたのですが、それが百合子さんとお客様の目に止まり、

いつの間にか大受注会に!

 

”田舎に遊びに来たのに、仕事取って帰ってるし〜。”

 

と、笑顔で帰って行かれました。

 

熊のプーさんが可愛すぎるイエロー・カーに乗って来て下さったKさん
 
 
前回いらした時、”レコードプレーヤーがあるのね!”と、喜ばれていらしたのですが
沢山のレコードを抱えてお見えになりました
 
 
わお〜!EP盤!

Beautiful Sunday(ダニエル・ブーン)
 
とか

結婚するって本当ですか(ダ・カーポ)

とか
 
ふれあい(中村雅俊さん)
 
とかとか!

ロードショー(古時計)
 
は知らなかったけど。
 
 
あれこれかけては、
”なつかしぃぃぃぃ〜!”
の大合唱。
昭和の歌は、古くて懐かしいけど、新鮮でもある。
 
古い歌詞やメロディー、歌手名は、皆、パッと出てくる。
朝食べた物は思い出せないのにね・・と、苦笑い。
 
 
”家にはプレーヤーがないから、預けていいですか?”
と、レコードを置いて行って下さった。
夜の店内は、照明が良い感じなので、一人、レトロなメロディーを楽しませてもらっています。
 
 

 

今日も幸せ〜✨

 

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です

      水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました ⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

21世紀共育ラボ HP  (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow