ひみつの鏡のアッコこと、ビズネア磯野敦子です。
ナレシュワディー・ラーニング・スクールからボンソワ〜♪
滞在6日目。
ワークショップも全て終わって落ち着いたので、長女に、ゆっくり校内を案内してもらいました。
8歳の生徒達 英語の授業中
皆、床に座って勉強します
インドには22の言語があり、720種類の方言があると!
ここの子供達は、高校卒業までに少なくても四カ国語を話せるようになるそうです
こちらは中一のクラス
数学の授業中
ピタゴラスの定理?
広大な敷地内のあちこちにワーリー族の壁画があります
学校の正門
図書室への入り口
木工のアトリエで、箱などを製作しています
無職だった村の青年達に技術を仕込んで、職人さんになったそうです
子供達は、本当に素直で可愛らしい。
でも、一方で、とてもしっかりして逞しくもある。
彼らを見ていると、子供の可能性は無限大なんだな・・と思わされます。
ナレシュワディー滞在も明日が最終日。
あっと言う間です。
今日も幸せ〜✨
全ては一つ。
あらゆる存在に感謝しつつ。
いつもいつも有難うございます。
ビズネアあっこ
谷口令さんの7月のセミナー、お申し込み開始しました。→
7/6 Kaiunダイアリー 7/7夢叶え予祝セミナー&ディナー
骨董カフェ たて糸 et よこ糸
昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です
水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました →(⭐️)
Facebook ビズネア磯野敦子
Instagram atsuko_biz
21世紀共育ラボ HP (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話)
Twitter ビズ
HP Angels Rainbow