休日で盛り沢山 リクシャでお祭りと街への買い物 | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。
ナレシュワディー・ラーニング・スクールからボンソワ〜♪ 

 

今日は、シバ神の祭日で学校がお休み。

いろいろな体験をさせてもらいました。

タピオカの特別料理を食べる日だと聞き、朝から社員食堂のコックさんについて、一緒に作らせてもらったり

その後、インド人の足であるリクシャに乗って、寺院にお祭りに。

最後に、長女の美麗の大の仲良し、体躯の先生のサンディアと、またリクシャに揺られて40分、海沿いの街に文房具を買いに行きました。

 

image

コックさんのディメッシュのお料理教室
まずは、大好きなチャイの作り方を特訓してもらいました

 

 

タピオカとポテトとスパイスを混ぜて

 

お団子にしてから油であげると出来上がり(右上)
スパイシーで美味しかったです

 

お寺のお祭りへ 人でごった返していました

屋台がいっぱいあって楽しかった

 

 

 

 

英語の先生と息子さんたちに遭遇

 

image

先生のお母様にもご挨拶 

 

リクシャで移動 

後部座席に3人、運転手の横の二人は、車体からはみ出てます

 

 

街に移動して、文房具を入手

 

 

サンディアと手を繋いで、市場を散策

 

八百屋のおじさんお昼寝中 下の段には猫ちゃんも寝てます

 

ビーチにもちらっと寄ってきました

 

 

名前を忘れちゃいましたが、”なんとかプリ”というスナック

外カリカリなのに、中にソースが入っていてビックリ

 

サンディアのセルフィーショット

右後ろは、彼女のご主人の大親友で、リクシャの運転手さん

 

 

人生初の食べ物にぱくついて、大ハッピーの1日でした。

明日は、学校の職員対象の鏡のワーク。

限られた時間なので、長女のアシストのもと、特別バージョンを考案しました。

 

 

 

今日も幸せ〜✨

 

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

谷口令さんの7月のセミナー、お申し込み開始しました。→ 

               7/6 Kaiunダイアリー 7/7夢叶え予祝セミナー&ディナー
  

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です

      水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました ⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

21世紀共育ラボ HP  (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow