再 ✨3月4月キャンペーン✨ | 姫路市 書きかたこども 書道教室 城の西公民館 飯田公民館 広峰公民館

姫路市 書きかたこども 書道教室 城の西公民館 飯田公民館 広峰公民館

私が小学生の頃から習っている書道教室の師匠より
2017.1月からお教室を引き継ぐことになりました。
教室の様子を綴っていきたいと思います♪
こころを育て、日々のしつけ、正しい姿勢を身につける事を大切にした書道教室を目指しています。(玄心会師範)

以前に掲載したものに変更ごあったので再度投稿させて頂きます。2月初めに生けていた くろもじニコニコ
少しずつ蕾が膨らみ照れ
花が咲きました🌸
ほんとに可愛い花です照れ

       お知らせです

月曜日の城乾教室.
火曜日の城乾教室.(4月開講のえんぴつコース年中さ んから)
水曜日の飯田教室.
金曜日の荒川教室.

この4つの教室について

✨3月 4月 入会キャンペーン✨
この期間に入会していただきますと
入会金無料にさせていただきます。
4月から新たに火曜日の城乾教室えんぴつクラスを✏️開講いたします。
自宅教室から城乾教室へ移転して
たくさんのお子さまに通って頂き、ほんとに嬉しく思っています。私自身、お稽古の度にこどもたちに教えられ日々勉強させてもらっていますウインク
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
3月4月は新たにお稽古を始められるご家庭が多いと思います。お子さまに無理なくお稽古選びをして頂けたらと思い、感謝の気持ちを込めまして

入会キャンペーンをさせていただきます😊


*火曜日の城の西教室と木曜日の広峰教室は、姫路市の公民館の文化講座のため、入会金はいただいていません。
公民館教室は、姫路市公民館の規定に基づいて開講しております。年に1度公民館のお掃除参加、文化講座発表会参加、協力金のお願いなどがあります。


対象教室は

月曜日 城乾教室 バニラビーンズさん2階
火曜日 城乾教室 バニラビーンズさん2階(2021年4月開講の硬筆クラス)
水曜日 飯田教室 飯田公民館

金曜日 荒川教室 岡田 はこプラス姫路さん

お問い合わせ

携帯 090-7094-0059(ショートメール可)
メール kodomo.fude@gmail.com
蒼悠会 立石あきこ まで

お子さまが字を書くことに興味を持ち始めたときが
スタートです✨ニコニコ
就学前のお子さまは、繰り返し同じこと机に向かって行うことで、座って物事をするという学習の習慣を身につけ
小学校へ入学してからも 椅子に座って物事を進めることがいつもしている事だから できます😊
そして、先生のお話をしっかり聞く
黒板に書いてあることをしっかり見て
ノートに書き写す📓
少し前は、幼稚園でお歌を歌ったり、園庭で遊ぶことが主だったこどもたちにとって
急に 45分じっと座っていることは大変なことだと思います。
この大変を 大変ではないようにしたいと考えています😊

年中さんからお預かりしています😊

無料体験、見学は 随時受付ています
お問い合わせください。