今週のお稽古 | 姫路市 書きかたこども 書道教室 城の西公民館 飯田公民館 広峰公民館

姫路市 書きかたこども 書道教室 城の西公民館 飯田公民館 広峰公民館

私が小学生の頃から習っている書道教室の師匠より
2017.1月からお教室を引き継ぐことになりました。
教室の様子を綴っていきたいと思います♪
こころを育て、日々のしつけ、正しい姿勢を身につける事を大切にした書道教室を目指しています。(玄心会師範)

こんにちは😃
姫路市でこども書道教室をしております
立石あきこです。

福島の地震 被害に遭われた地域のいちにちも早い復興をお祈りいたします。
前回より揺れが激しかったそうですね
でも余震と言うことですね
日頃からの備えが活かされたとニュースで見ました。
私たちも、災害に備えておかなければいけないですね


雪☃️が降って 思わず窓を覗き込んだ一週間でしたね
何歳になっても雪が降ると
ワクワクしますね
やっとお雛様をだしましたニコニコ

お雛様をだすのが嬉しい😃わたし
娘ふたりなのですが、どちらも忙しいと言って手伝ってくれずひとりで出したんだけど
ひとりでも できるできるニコニコ2時間あればできました


火曜日の城の西公民館では
以前に書いたお花の名前のプラカードを🪧立てる作業をお稽古の合間にしましたニコニコ
いつもと違うことって 楽しいですよね音譜

左利きくんです照れ
ほんとに一画一画を丁寧に書きます😊
硬筆は、左で書くこともありますが
筆はそうはいきませんのでチュー
右で書いて かれこれ3年‼️
頑張り屋さんですウインク
とってもとっても静かな
木曜日 広峰教室
いつも 仲良し3年生たちは おしゃべり大好き、みんなが大好きでニコニコ仲良しさんです
なんと、この日はピタッと静かになり
硬筆の課題を「 真剣に書くんだー」
「この用紙は丁寧に書こう」とか言いながら
一斉に静かになりましたおねがい
思わず写真とりました爆笑

自分たちで考えて 書くことに向き合う姿勢👏
感動しましたおねがい

3月は武庫川学院書道展の作品を書きます😊


✨生徒さん募集中の教室✨

月曜日 城乾教室 バニラビーンズさん2階
(硬筆クラス)

火曜日 城乾教室 バニラビーンズさん2階(2021年4月開講の硬筆クラス)
    
水曜日 飯田教室 飯田公民館

金曜日 荒川教室 岡田 はこプラス姫路さん

お問い合わせ

携帯 090-7094-0059(ショートメール可)
メール kodomo.fude@gmail.com
蒼悠会 立石あきこ まで

✨体験、見学は随時募集中です♪