Dinner@ 代々木 | AKKOのブログ

AKKOのブログ

何気ない日々の事をUPしています♬


リンパトレナージの後に先生とお食事会☆
いつもの【佐渡旬と地酒 いかの墨】が取れなくて、
もう一軒の【いかの墨 新宿南口店】へ☆




まずは真ん中の瑞華をニコニコ



お通しには私は帆立チョイスウインク



蒸し焼きですね♪



この店舗は代々木駅の近くより広く感じます。

キッチンが広いのかな❓



ペッタンコだけど甘味があって美味しい😋



帆立出来ました〜。

砂❓らしきジャリっと入っていたけど飲み込んじゃったわ…💦




天然シマゾイのお造り☆


美味しい〜スター

スタッフさんが何度も下げようとするんだけど、ツマのきゅうりや茗荷を食べたくて3度お断りしました笑



大きな茄子🍆焼き☆



お隣の網で焼いてゴム手袋で皮を剥いている作業をガン見‼️


美味しい~ニコニコ



大きなアスパラも美味しい〜照れ





最近のスーパーマーケットは細いのしか売っていないから買わないの。



スルメイカの天麩羅☆


先生とは食も合うし、着物の話でも盛り上がるの。

お母様がお茶の先生だったから着物に詳しいのね☆




厚揚げもナイス👍



美味しい😋



最後は釜炊きご飯を30分くらい前にオーダー☆



ご飯のお供セットもオーダーニコニコ


【いかの墨】

とっても美味しいです♪


そうそう、

何故かこちらの新宿南口店のスタッフさんは席の案内の着物姿の女性意外はロン毛のイケメン男性で固めてましたよ。

そんな構成だったから皆同じに見えちゃった私。


もちろんキッチンの方達はそれなりに歳を重ねた方で髪の毛も短かったですねニコニコ


こっちのお店の方が長いらしいけれど、私から見ると広々としてよかったですニコニコ



(^^)