次々と判明する時代遅れな自分・・・
一応、σ("ε";) ボク IT業界に身を置いているので
コンピュータのことについては詳しいはずなんですが・・・
AVの事はアダルトビデオもオーディオビジュアルも詳しくありません
今回地デジ対応のTVを買って自分で設定するいると
本当にこの分野で時代に取り残されているのがよく分かり申した^^;
まず、泣く泣く外付けの500GBのHDDを液晶TVに接続して
録画用に使おうと接続したのですが・・・
地上波アナログ放送はなんと!!! USB HDDに録画できない^^;
地上波アナログ放送はなんと!!! 録画用の番組表が出ない^^;
まあ、今はVHS&DVD&HDDのデッキあるからいいけど
(◎_◎) ン? まてよ
CATVをデジタルにしたら今度はVHS&DVD&HDDのデッキが
使えなくなるのでは・・・
もう嫌になってきた!!!
地デジ変更では結局ビデオ一式・・・他の部屋にある物も含めて
総とっかえで買い替えなきゃ行けなくなるんだろうなぁ
1台だけ買っても意味がないのかも・・・
CATVデジタルのSTBが1台で全部の部屋に個別の映像を
提供できるとも思えないから、STBもひょっとして複数契約
しないといけない???
(-_-;ウーン 一体幾ら金いるんだぁ??
もうTV見ないというわけにもいかんよなぁ
コンピュータのことについては詳しいはずなんですが・・・
AVの事はアダルトビデオもオーディオビジュアルも詳しくありません
今回地デジ対応のTVを買って自分で設定するいると
本当にこの分野で時代に取り残されているのがよく分かり申した^^;
まず、泣く泣く外付けの500GBのHDDを液晶TVに接続して
録画用に使おうと接続したのですが・・・
地上波アナログ放送はなんと!!! USB HDDに録画できない^^;
地上波アナログ放送はなんと!!! 録画用の番組表が出ない^^;
まあ、今はVHS&DVD&HDDのデッキあるからいいけど
(◎_◎) ン? まてよ
CATVをデジタルにしたら今度はVHS&DVD&HDDのデッキが
使えなくなるのでは・・・
もう嫌になってきた!!!
地デジ変更では結局ビデオ一式・・・他の部屋にある物も含めて
総とっかえで買い替えなきゃ行けなくなるんだろうなぁ
1台だけ買っても意味がないのかも・・・
CATVデジタルのSTBが1台で全部の部屋に個別の映像を
提供できるとも思えないから、STBもひょっとして複数契約
しないといけない???
(-_-;ウーン 一体幾ら金いるんだぁ??
もうTV見ないというわけにもいかんよなぁ
地デジのTVでアナログCATV・・・
我が家はまだ古いアナログのCATVです
昨日買ってきたLED液晶TVで見ていても全然綺麗じゃない
アナログCATVは12月末までだって連絡来たし
早くデジタルに対応したSTBつけて貰わないといかんなぁ
TVが高画質になっちゃった分、逆に汚く見える^^;
しかし、32インチのブラウン管TV重すぎ_| ̄|○ ガクッ
一人で持ち上げて移動させたんですが・・・今日メッチャ腰痛い^^;
昨日買ってきたLED液晶TVで見ていても全然綺麗じゃない
アナログCATVは12月末までだって連絡来たし
早くデジタルに対応したSTBつけて貰わないといかんなぁ
TVが高画質になっちゃった分、逆に汚く見える^^;
しかし、32インチのブラウン管TV重すぎ_| ̄|○ ガクッ
一人で持ち上げて移動させたんですが・・・今日メッチャ腰痛い^^;
今週のこれ笑った^^
最近のノートパソコンは熱い
キーボードやパームレスト辺りは結構熱くなる
足の上に置いて長時間作業しようものなら間違いなく
低温火傷すると思う!
半端無く、カイロより熱いと思う!!
笑ってはいけないがこんな記事発見!!
「ノートPCの上でスヤスヤ…危険 ほおに低温やけど」
よほど眠たくて暖かさが心地よかったのだろう
ご愁傷様<(_ _)>
キーボードやパームレスト辺りは結構熱くなる
足の上に置いて長時間作業しようものなら間違いなく
低温火傷すると思う!
半端無く、カイロより熱いと思う!!
笑ってはいけないがこんな記事発見!!
「ノートPCの上でスヤスヤ…危険 ほおに低温やけど」
よほど眠たくて暖かさが心地よかったのだろう
ご愁傷様<(_ _)>
もうこれ以上金は使わんぞ!!
地デジTV買った・・・LED液晶にした
高いような安いような・・・ヤマダ電機で買った
どっちにしても財布には優しくない
もう年末まで金は使わんぞ!!!!
でも
高画質になったんだから
PS3欲しい( ̄o ̄;)ボソッ
高いような安いような・・・ヤマダ電機で買った
どっちにしても財布には優しくない
もう年末まで金は使わんぞ!!!!
でも
高画質になったんだから
PS3欲しい( ̄o ̄;)ボソッ
コイケヤ ポテトチップス VS サッポロ ポテかるっ
ポテチ食いてぇ~~~
突如仕事中に襲ってきたポテチ不足症状(^▽^;)
散歩がてらポテチを買いにコンビニへ・・・
ってか、仕事中なのに(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
コンビニで発見した気になるポテチ
サッポロ?? 油で揚げてない? 138KCAL
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 前にTVでみたポテチやっと並びだした
早速買って帰りましたけど、先に食べたのはコイケヤの
期間限定 ポテトチップス チッチカット のりしお
美味しゅうございました(-m-)ぷぷっ


突如仕事中に襲ってきたポテチ不足症状(^▽^;)
散歩がてらポテチを買いにコンビニへ・・・
ってか、仕事中なのに(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
コンビニで発見した気になるポテチ
サッポロ?? 油で揚げてない? 138KCAL
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 前にTVでみたポテチやっと並びだした
早速買って帰りましたけど、先に食べたのはコイケヤの
期間限定 ポテトチップス チッチカット のりしお
美味しゅうございました(-m-)ぷぷっ


~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノあぁ ネット銀行のパスワードが・・・
パスワード忘れた( ̄▽ ̄;)!!ガーン
入れない・・・ブラウザに覚えさせておくと
ついつい安心してこうなりますね
(-_-;ウーン
自分の誕生日とかではない事だけは覚えてる
思い出せ、思い出せ、( 」´0`)」思い出せー!
入れない・・・ブラウザに覚えさせておくと
ついつい安心してこうなりますね
(-_-;ウーン
自分の誕生日とかではない事だけは覚えてる
思い出せ、思い出せ、( 」´0`)」思い出せー!
200軒目 ちゃあしゅうや亀王 Vol.12
『ちゃあしゅうや 亀王 Vol.12』
ついに掲載200軒目! いや~よく食った^^
200軒目は昔よく行った「ちゃあしゅうや亀王 大安寺店」
最近はめっきりご無沙汰で、2009年2月以来ですねぇ
多少価格は変わっているようですが、味は変わっていないのが
このお店の良いところだと思います
昔亀王ラーメンというのを頂きました・・・650円でした(たぶん^^)
細麺の醤油豚骨背脂付という感じですね
なかなかに美味しいラーメンです
( ´△`)アァ- 記事書いていたら食いたくなってきた(;^_^A アセアセ・・・
事務所近所にあった亀王(平井店)はなくなっちゃいまして、
ここのお店には頑張って貰いたいです!
また行きたい度 ★★★★



ついに掲載200軒目! いや~よく食った^^
200軒目は昔よく行った「ちゃあしゅうや亀王 大安寺店」
最近はめっきりご無沙汰で、2009年2月以来ですねぇ
多少価格は変わっているようですが、味は変わっていないのが
このお店の良いところだと思います
昔亀王ラーメンというのを頂きました・・・650円でした(たぶん^^)
細麺の醤油豚骨背脂付という感じですね
なかなかに美味しいラーメンです
( ´△`)アァ- 記事書いていたら食いたくなってきた(;^_^A アセアセ・・・
事務所近所にあった亀王(平井店)はなくなっちゃいまして、
ここのお店には頑張って貰いたいです!
また行きたい度 ★★★★



ウイルス対策ソフトが有りと無しでどう違う?
ユーザーへ納品する中古パソコンのセットアップを
行う中で色々と試験してみた^^
このパソコンのスペック
CPU:セレロン2.4Ghz
HDD:40GB
メモリ:256MB
という、Windows2000とWindowsXPが両方市場にあった頃の
省スペースパソコンです^^
三菱のアプリコットCX-Bというシリーズですね
プリインストールとしてはWindows2000モデルのようです
2台あるので1台のメモリを取りあえず移設して512MBととして
ユーザーのもつWindowsXPPROを入れてみた!
一部市販のWndowsXPではドライバが不足してエラーが出るが
メーカーのWEBサポートページからドライバをダウンロードしてきたら
問題なくエラーは消えた
前から実験してみたかったのが、ウイルス対策ソフトをいれずに
起動する時間とウイルス対策を入れた後の起動時間の比較である
セットアップ作業を行ってSP3まで行った作業ですが
ウイルス対策ソフトを入れてないと、早い早い^^
起動時間もオフィスなど余分なソフトが入ってない状態では
電源オンからわずか、80秒で起動してしまいます!
ここで、マイクロソフトのフリーウイルス対策ソフトを入れて
起動時間を計測したら・・・なんと! 4分20秒
3倍くらい時間がかかってる・・・・
こりゃあウイルス対策ソフト入れたら重くなるよなぁ
ぶっちゃけ、ウイルス対策ソフト無しで使う手も有りかなと思った
もちろん定期的にウイルスの検索処理は行いますが、常駐型の
ソフトをインストールせずにどれだけ感染せずに扱えるかの実験を
残ったもう1台のPCでやってみよう
(-_-;ウーン XPのシリアルが無いからネットで買うかなぁ^^;
行う中で色々と試験してみた^^
このパソコンのスペック
CPU:セレロン2.4Ghz
HDD:40GB
メモリ:256MB
という、Windows2000とWindowsXPが両方市場にあった頃の
省スペースパソコンです^^
三菱のアプリコットCX-Bというシリーズですね
プリインストールとしてはWindows2000モデルのようです
2台あるので1台のメモリを取りあえず移設して512MBととして
ユーザーのもつWindowsXPPROを入れてみた!
一部市販のWndowsXPではドライバが不足してエラーが出るが
メーカーのWEBサポートページからドライバをダウンロードしてきたら
問題なくエラーは消えた
前から実験してみたかったのが、ウイルス対策ソフトをいれずに
起動する時間とウイルス対策を入れた後の起動時間の比較である
セットアップ作業を行ってSP3まで行った作業ですが
ウイルス対策ソフトを入れてないと、早い早い^^
起動時間もオフィスなど余分なソフトが入ってない状態では
電源オンからわずか、80秒で起動してしまいます!
ここで、マイクロソフトのフリーウイルス対策ソフトを入れて
起動時間を計測したら・・・なんと! 4分20秒
3倍くらい時間がかかってる・・・・
こりゃあウイルス対策ソフト入れたら重くなるよなぁ
ぶっちゃけ、ウイルス対策ソフト無しで使う手も有りかなと思った
もちろん定期的にウイルスの検索処理は行いますが、常駐型の
ソフトをインストールせずにどれだけ感染せずに扱えるかの実験を
残ったもう1台のPCでやってみよう
(-_-;ウーン XPのシリアルが無いからネットで買うかなぁ^^;
WindowsXPってまだまだ高い^^
復旧中であるが、OSを買う必要が出てきそうである
それもXP・・・
ネットで調べたらまだまだ高い・・・普通に買えば2万位する
DSP版と呼ばれる物を買っても1.2万位する^^
オークションで調べたら・・・かなり安いΣ('◇'*)エェッ!?
WindowsのプロダクトIDシールだけ数百円で売ってる所もある^^
(-_-;ウーン 怪しい・・・正規品として使えるのか??
これ買ってセットアップしたPCを3万で売ったら(-m-)ぷぷっ
PCも貰ったお古だし・・・まさにリサイクル(⌒▽⌒)アハハ!
それもXP・・・
ネットで調べたらまだまだ高い・・・普通に買えば2万位する
DSP版と呼ばれる物を買っても1.2万位する^^
オークションで調べたら・・・かなり安いΣ('◇'*)エェッ!?
WindowsのプロダクトIDシールだけ数百円で売ってる所もある^^
(-_-;ウーン 怪しい・・・正規品として使えるのか??
これ買ってセットアップしたPCを3万で売ったら(-m-)ぷぷっ
PCも貰ったお古だし・・・まさにリサイクル(⌒▽⌒)アハハ!