次々と判明する時代遅れな自分・・・ | あっきのあれ屋これ屋

次々と判明する時代遅れな自分・・・

 一応、σ("ε";) ボク IT業界に身を置いているので
コンピュータのことについては詳しいはずなんですが・・・

 AVの事はアダルトビデオもオーディオビジュアルも詳しくありません

 今回地デジ対応のTVを買って自分で設定するいると
本当にこの分野で時代に取り残されているのがよく分かり申した^^;


 まず、泣く泣く外付けの500GBのHDDを液晶TVに接続して
録画用に使おうと接続したのですが・・・

 地上波アナログ放送はなんと!!!  USB HDDに録画できない^^;

 地上波アナログ放送はなんと!!!  録画用の番組表が出ない^^;


 まあ、今はVHS&DVD&HDDのデッキあるからいいけど


 (◎_◎) ン? まてよ
CATVをデジタルにしたら今度はVHS&DVD&HDDのデッキが
使えなくなるのでは・・・


 もう嫌になってきた!!!

 地デジ変更では結局ビデオ一式・・・他の部屋にある物も含めて
総とっかえで買い替えなきゃ行けなくなるんだろうなぁ

 1台だけ買っても意味がないのかも・・・

 CATVデジタルのSTBが1台で全部の部屋に個別の映像を
提供できるとも思えないから、STBもひょっとして複数契約
しないといけない???

 (-_-;ウーン 一体幾ら金いるんだぁ??

 もうTV見ないというわけにもいかんよなぁ