あっきのあれ屋これ屋 -107ページ目

祝 2011年都道府県対抗女子駅伝 2位!


 昨年は優勝した都道府県対抗女子駅伝

 地元岡山県は実業団の天満屋と高校女子駅伝で有名な興譲館高校があります

 どちらも昨年末の実業団駅伝優勝、高校駅伝優勝と優秀な成績で
都道府県対抗も2年連続優勝が期待されましたが、2位でした

 京都強いですねぇ^^

 岡山県の課題は中学生ランナーの底上げなんでしょうねぇ
去年もそうだったなぁ

 でも、全国2位は凄いです (^-^)//""ぱちぱち
また頑張って来年も優秀な成績をおさめて欲しいですね

 次は男子ですけど・・・こっちはどうかなぁ??

 そんな、都道府県対抗駅伝で岡山チームが2位になり
今年一番の寒い日にアースマラソン中の間寛平さんがゴールの大阪目指して
岡山市内を走られました! 

 なんと今朝の新聞に折り込み広告としてチラシが入っていました
こりゃあパニック状態だろうなぁという予想です(-m-)ぷぷっ

画像
 このチラシを入れているのはやっぱコンビニの経営者??


画像
 16時頃、コンビニに行ってみました
 コンビニで休憩されるんでしょうねぇテントが張ってある

 ・・・しかし、凄い人(^▽^;)


画像
 寛平号が走っていました
どうも当日のゴール後はこの車で宿泊施設に移動するようですね
 近所に温泉旅館があるのでそこで宿泊でもするのかなぁ?


画像
 近所のオコチャマに囲まれて走ってこられました

 寒い風の中予定通りのペースで走っておられるようですが
表情はお疲れのようでしたねぇ

 「寛平さん 頑張れっ~~!」て声掛けたら
こっち向いて「うぉ~ぃ」って返事が返ってきました
 (⌒▽⌒)アハハ! TVのまんまです^^


画像
 しかし、歩くよりもかなり速いペースで通り抜けて行かれました^^

 凄すぎる ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!


 このあとコンビニ駐車場の仮説テント前で休憩されて
その後、みんなの前でお得意の「あめま~」ってやったらしいです(='m')くすくすっ♪
寒いから帰ったけど、見ればよかった^^


( 」´0`)」かんぺいさ~ん 無事にゴール目指して頑張ってください~



はなまるうどん 肉汁つけ麺(中)


 久しぶりに、はなまるうどんに行った!
期間限定のつけうどんがあったので食べてみた

 その名も「肉汁つけ麺」 中も小も同じ価格で680円

 うどんとしては高い感じがするけど、ラーメン屋のつけ麺としたら
普通なのかなぁ??

 感想を一言で言うと「牛丼にうどんが入った感じ」かなぁ
まあ、牛肉汁だから牛丼っぽいのは当たり前か^^

 ぴりり系の辛みがあってなかなか美味しい
うどんの腰は少し足らない感じかなぁ・・・もうちょっと腰が欲しい所!
 鰹だしが効いてるような気がするけど、この辺りがうどん屋らしい?


 また食べてみたい度 ★★★☆



画像


画像


画像

今日は地区のトンド集会


 僕が住んでいる辺りは1月14日にお飾りを降ろして
翌日15日に持ち寄って焼く事を「とんど焼き」と言うらしい

 しかし、ちょっと離れた地区では「どんと」と言ったり「どんど」と言う
どちらにしても、お飾りや書き初めを焼きます
 書き初めの焼けた灰が天高く舞い上がると習字が上手くなるとか


 小学校の頃のとんど集会でこんな出来事があった


 とんどに持ってこられたお守りが校内に落ちていた

 それを当時クラスのガキ大将だったMくんが僕に破って中身を出せ
と命令したのだが、バチがあたるから嫌だと断ったら、それから長い事
クラス中の男子に仲間はずれにされた・・・

 でも、間違った事言ってないので誰にも相手にされないまま過ごしていた・・・
まあ、今で言うと皆が無視するといういじめですね^^;

 そしてそれは起こった
 数日後、Mくんの家が火事で全焼した!!

 出火原因は家の中らしいが火元が不明という不可解な火事だった
出火した時に家には誰もいなかったらしい

 お守りを粗末にしたバチだとクラスのAくんに言ったら
それがMくんにまで伝わったのだろう
それ以降クラスの男子からの仲間はずれという事はなくなった!

 いくつになってもとんどを見るとその事を思い出します^^

 やっぱ神事に関する物は大切にしないといけないという祖父母の
教えは間違ってなかったのだと思います^^

画像


画像



画像

 とんどの帰りにコンビニで温かい飲み物を買ったのですが
こんなチラシくれました^^
 噂どころか・・・もう、商売にしてる??  (⌒▽⌒)アハハ!

噂は本当のようですねぇ

最近耳にする噂はどうも本当のようです!

日曜日がXデーのようですねぇ

カメラ持って歓声に行こうかなぁ

走ってるのは邪魔したくないけど^^


噂とは 

ケツの皮破れそう(^▽^;)

自転車通勤3日目ですが
尻の皮が破れたのではないかと言うくらい痛い( p_q)エ-ン

半月ほど自転車こいでなかったので尻の皮も身体と同じで
なまったようです

頑張れお尻・・・明日凌げば休日だ!

ご近所の噂・・・

ご近所で最近言われている噂話を耳にした

自宅から数十メーター北側を旧国道2号線が走っているのだが
近々、アースマラソン中の間寛平さんが通るというのである!

(゜ロ゜;)エェッ!? 本当かなぁ??

だってこの間九州に帰ってきたんでしょ??
まだ、九州か山口あたりを走ってるんじゃないの?


なんでも話の出所はご近所のおこちゃま連中らしい

寛平さんに渡す手紙を書かされたとか
近所にあるコンビニの駐車場で休憩するとか


( ̄。 ̄)ホーーォ。


・・・この噂本当なのだろうか??


Xデーがいつかは・・・言えません(^▽^;)

今日からまたチャリンコ通勤開始!

 さて、お正月の食べ過ぎによる体型変化を矯正すべく

 本日から自転車通勤を再開した(-m-)ぷぷっ

 しかし、寒い(((=_=)))ブルブル

 走っていると風が冷たくて涙でてきます^^;


 やっぱ、スキー用のゴーグルとマスク出さないといけないかなぁ

 しかし、ゴーグルとマスクして自転車乗ったら変かなぁ??


 通報されても嫌だなぁ(-"-;A ...アセアセ


 (-_-;ウーン 悩んでしまう・・・


 でも、そんなにウエスト周りが増えた感じは無かったですね

 お正月も惰眠をむさぼると言うことは無かったので

 自転車通勤服も着られましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


 さて、月末の東京行きに備えて毎日自転車漕ごうかなぁ(`0´)ノ オウ!

部屋着が破れたぁ~~

5年前くらいになったフリース上下の部屋着

部屋着のフリースパンツはすね辺りに小さな穴が開いていたのだが
今日、履いてる時に指が引っかかってビリビリビリ )゜0゜( ヒィィ

大きな穴になってしまった( ̄▽ ̄;)!!ガーン

捨てるのは惜しい

やっぱあて布買ってきて補修するかなぁ

パンツ買い替える寄りやすそう(⌒▽⌒)アハハ!


ついでにワッペンでも買って貼るかなぁ(-m-)ぷぷっ


今日は天気も良いし、買いに行ってこよう(`0´)ノ オウ!

ノウハウを生かす(-m-)ぷぷっ

今年の仕事始めは事務所の石油ファンヒーターの掃除だった

石油ファンヒーターをバラして内部を清掃したらエラーコードも
消えてすこぶる調子がよくなった

このノウハウを生かして最近止まるばかりする自宅の
石油ファンヒーターも清掃して見ることに(-m-)ぷぷっ

メーカーは違うけどまあ、基本的には同じようなもんだろう

・・・という事で、バラして内部を綺麗に掃除した

事務所のように強力なコンプレッサーがないので強いエアで
清掃できないからPC用のエアダスターを使ってチマチマと掃除^^

出てくる出てくる・・・焼けたような色の綿埃)゜0゜( ヒィィ

玄関前が埃まみれにo(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!


って事で埃と格闘すること30分  綺麗になりました


さて、点火試験してみてよければ今夜からエラーは出なくなるはず!

今晩が楽しみ~~~って仕事しろよ!!!!

ハッピィ バースデイ トゥ ミ~♪

今日は誕生日!

身も心も大人になりました(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!

なんだか最近は老眼気味だし・・・身の方は老人化してる感が(-m-)ぷぷっ


昔から誕生日はよく忘れられた

Xマスがあってすぐ正月・・・仕事始めや新学期で誕生日が忘れられるって感じ

Xマスのプレゼントとお年玉貰ったんだからもう良いだろうって
大人の都合??


そんななか、祖父だけはお年玉と誕生日を分けてちゃんとくれたのを
よく覚えている!

そんな祖父もσ("ε";) ボクが高3の時に亡くなった

亡くなる前日に「色んな大人を見て立派な大人になれ」と言われた事は
今もしっかりと思い出に残っている!


今日は誕生日!!

何となくスクラッチを買ってみた
いつもは末等の6等だけだけど、今日は5等も出た!

ああ、亡くなった祖父が空の上からお祝いしてくれたんだなぁと
思ったらなんだか無性に祖父に会いたくなり、目頭が熱くなった^^;


じいちゃん、元気にしとるよ!
でも、出来たら2等とか当てて欲しかったです


来年に期待してるからねぇ~~