祝 2011年都道府県対抗女子駅伝 2位!
昨年は優勝した都道府県対抗女子駅伝
地元岡山県は実業団の天満屋と高校女子駅伝で有名な興譲館高校があります
どちらも昨年末の実業団駅伝優勝、高校駅伝優勝と優秀な成績で
都道府県対抗も2年連続優勝が期待されましたが、2位でした
京都強いですねぇ^^
岡山県の課題は中学生ランナーの底上げなんでしょうねぇ
去年もそうだったなぁ
でも、全国2位は凄いです (^-^)//""ぱちぱち
また頑張って来年も優秀な成績をおさめて欲しいですね
次は男子ですけど・・・こっちはどうかなぁ??
そんな、都道府県対抗駅伝で岡山チームが2位になり
今年一番の寒い日にアースマラソン中の間寛平さんがゴールの大阪目指して
岡山市内を走られました!
なんと今朝の新聞に折り込み広告としてチラシが入っていました
こりゃあパニック状態だろうなぁという予想です(-m-)ぷぷっ

このチラシを入れているのはやっぱコンビニの経営者??

16時頃、コンビニに行ってみました
コンビニで休憩されるんでしょうねぇテントが張ってある
・・・しかし、凄い人(^▽^;)

寛平号が走っていました
どうも当日のゴール後はこの車で宿泊施設に移動するようですね
近所に温泉旅館があるのでそこで宿泊でもするのかなぁ?

近所のオコチャマに囲まれて走ってこられました
寒い風の中予定通りのペースで走っておられるようですが
表情はお疲れのようでしたねぇ
「寛平さん 頑張れっ~~!」て声掛けたら
こっち向いて「うぉ~ぃ」って返事が返ってきました
(⌒▽⌒)アハハ! TVのまんまです^^

しかし、歩くよりもかなり速いペースで通り抜けて行かれました^^
凄すぎる ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
このあとコンビニ駐車場の仮説テント前で休憩されて
その後、みんなの前でお得意の「あめま~」ってやったらしいです(='m')くすくすっ♪
寒いから帰ったけど、見ればよかった^^
( 」´0`)」かんぺいさ~ん 無事にゴール目指して頑張ってください~