カリッでとろとろ〜目玉焼きが主役!ほうれん草とソーセージと白パンの美味しい朝食。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

美味しい、
目玉焼きが食べたい〜!

とろとろの
黄身に、
合わせるのは、
ふわふわの、
白パン。

それだけでは
完結しないので、
野菜と、
タンパク質。
お肉系も必要!
ほうれん草と、
ソーセージも大事です。

カリッでとろとろ〜目玉焼きが主役!
ほうれん草とソーセージと
白パンの美味しい朝食。


ほうれん草のバター炒めには、
ブラックペパーをふって、
こんがり焼いたソーセージにチリパウダー
これ相性抜群!!!
あらびきブラックペパーを
ふった目玉焼きは
白身のフチがカリッカリで、
黄身はとろとろの半熟〜!
これが、食べたかった、、。

ちゃちゃっと、
焼くだけ〜なので、
レシピ、いらないかな〜?
ですが、、、。

1人分
ほうれん草   1/2袋
ブラックペパー 適量
A
オリーブオイル 小さじ1
バター     小さじ1

ソーセージ   4本
オリーブオイル 小さじ1
チリパウダー 適量

卵       1個
オリーブオイル 小さじ1
あらびきブラックペパー 適量

1.フライパンにオリーブオイルと
 斜め半分に切ったソーセージを入れて、焼く。
 ときどき転がしながら、こんがりと焼けたら、
 器に盛って、チリパウダー をふる。
2.ソーセージを焼いている間に、
 ほうれん草は根元の赤い部分を残して、
 長さ4センチに切り、茎と葉を別にしておく。
3.同じフライパンをサッと拭いてオリーブオイルを入れ、
 ほうれん草を茎、葉の順に炒める。
 葉を入れたら、バターを加えブラックペパー をふり、
 サッと炒め合わせて、器に盛っておく。
4.フライパンを拭いて、オリーブオイル を入れ、
 卵をやさしく割り入れ、半熟の目玉焼きを作る。
 白身の端がこんがりと色づくくらい焼いたら、
 火を弱めて、白身が固まるまで焼いたら、
 あらびきブラックペパーをふり、器に盛る。
 
飲み物は、
温かいレモンティー
さっぱりと、
いただきます。 

ひと仕事終わって、
ちょっと遅い、
朝ごはんです。

フーディストパークの簡単&おいしい朝ごはんレシピ参加中〜!
簡単&おいしい朝ごはんレシピ
簡単&おいしい朝ごはんレシピ

 
最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村