ご飯にパンに、おつまみにも〜ボリューミィおかず!ガーリックレタスとスパイシービーフ。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

2023年度も、
スパイスブログのスパイスアンバサダーを
させていただくことになりました。
1年間よろしくお願いいたします。

スパイスって、
使ってみると、
とっても簡単〜で、
とっても便利!!!
そんなレシピや使い方を、
発信できれば、、と、
思っています。

今回のテーマは、
「スパイス、ハーブを使って味わい広がる!
 お食事サラダレシピ」
サブおかずの
ことが多いサラダを、
メインのおかずに昇格〜!
簡単サラダを、
スパイスやハーブで、
ワンランクアップして、
メインのおかずに!!!

今回の食材は、
ボリュームたっぷりの、
レタスの外側の葉っぱ達と、
お買い得の、
牛切り落とし肉。
お肉をスパイスで、
カレー風味にしてみました〜!

ご飯にパンに、おつまみにも〜ボリューミィおかず!
ガーリックレタスとスパイシービーフ。

ガーリック風味のレタスと
カレー味のビーフで、
食欲増進&ご飯がススム〜組み合わせ。
パンにのせたり、サンドイッチにも、
そのまま、ビーールのおつまみにも〜!
スパイスって、
美味しい〜!!!

2人分
レタスの外葉   大4〜5枚(200g)
牛バラ肉切り落とし 120g
(牛丼用)
ニンジン  小1/4本(40g)
オリーブオイル 大さじ1/2
A
オリーブオイル 大さじ1
ハウスおろし生にんにく  小さじ1/2
B
GABANクミン<パウダー> 小さじ1/2〜1
GABANコリアンダー<パウダー> 小さじ1/2〜1
GABANガラムマサラ<パウダー> 小さじ1/2〜1
C
GABANブラックペパー<パウダー> 適量
塩                 適量

1.レタス は大きめのザク切りにして、
 根元のやや硬い部分と先端の葉を別にしておく。
 ニンジンはピーラーで薄切りにしておく。
 牛肉は食べやすい大きさに切り、
 よく混ぜ合わせたBを揉み込んでおく。
2.フライパンにAを入れ、中火にかけて、
 香りが出てきたら、レタスの根元を一気に入れ、
 上に葉をのせる。
 油が全体にまわるように、サッとひと混ぜしたら、
 器に盛る。
3.そのままのフライパンにオリーブオイル大さじ1/2と、
 牛肉を入れ、肉をほぐしながら炒める。
4.肉の色が変わってきたら、ニンジンを加え、
 全体をよく混ぜながら炒め合わせ、Cで味を調え、
 2の上に盛り付ける。

Bのスパイスの分量は、
お好みですが、
そのままで、おつまみなら、
少なめの、小さじ1/2
白いご飯のおかずなら、
しっかりカレー味の、
小さじ1が、目安です。
もっと、辛くしたいなら、
GABANレッドペパーか、
一味唐辛子を!

今回使用した
テーマのスパイスは
GABANクミン<パウダー> 
GABANコリアンダー<パウダー> 
GABANガラムマサラ<パウダー> 
モニタープレゼントで、
送っていただきました。
ありがとうございます。

「ハウス食品×フーディストパーク」
のコラボ広告企画に参加中!
お食事サラダレシピ
お食事サラダレシピ  スパイスレシピ検索

最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村