美酒と美食のマリアージュ〜山形ファンクラブの集い。 | 野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

野菜ソムリエakkiの シンプル・ベジフル・キッチン

毎日ちょっとで、簡単、楽しく、美味しく、使い切り〜。

2018山形ファンクラブの集いinサンダンデロ。
山形庄内、鯉川酒造の
お酒に合うイタリアンを、
アルケッチャーノ奥田政行シェフが創作する、
美酒と美食のマリアージュディナー会に
行ってきました。

会場は銀座の
「おいしい山形プラザ」の2階にある
山形の旬を味わえるイタリアン。
ヤマガタ サンダンデロ

乾杯は、、
純米大吟醸 鯉川、
1年熟成した、香りのある食前酒。

合わせた料理は、、、
帆立のヒモとセロリの冷たいカッペリーニ。


クリーミィなソースにぬる燗がよく合う、
殻付き帆立のヴァンブランソースと黒トリュフ。


玉ねぎの90℃調理は、日本酒にも合います。
こちらでも、いただきました。
 ↓↓↓
アルケッチャーノ奥田政行シェフの幸せな食事会、秋編。


甘みと酸味のある純米吟醸 白凛に、
日本酒を使った酔っ払い蟹と胡瓜のリゾット。
蟹と胡瓜って、、、合う!!!
真似してみたいです。


烏賊と舞茸とカラスミのペペロンチーノ。


フォアグラのムースとクレームブリュレと庄内麩。
大吟醸22年古酒のぬる燗を合わせました。


バッファローのロースト、ロッシーニ仕立て。
こちらは、山形の赤ワインでいただきました。


シャインマスカットのウヴァチョコラータ
と、アルケッ茶。

イタリアンにはワイン!と決めないで、
食材や料理法によっては、
いろいろなお酒が合うんですね〜。
お酒大好きだけど、、
我が家では、
お酒だけを飲むことはなくて、
簡単なものでも、
料理とお酒が合うと、、
最高に嬉しい!
とっても、幸せな
美酒と美食のマリアージュを、
堪能させて、いただきました。
ちょっとだけ真似できそうなヒントも、
たくさんいただいたので、
美味しい組み合わせを、
レシピと一緒に、
発信出来れば!と、思っています。


最後まで、読んでくださって、
ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
下のバナーを、ポチッ!と押していただけると
嬉しいです。


レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村